技術委員会提案セッション

TC1 神経工学(Ⅰ)(医用・生体工学技術委員会)
オーガナイザ:舘野 高(北海道大学) 座長:西川 淳(北海道大学)高山祐三(産業技術総合研究所)
9月5日(水) A会場 情報科学研究科棟 A11 9時40分〜12時00分
TC1-1 MEMS技術を用いたPDMSフィルムによる脂質二重膜の形成に関する研究 抄録 論文
◎永井 暁(東京工業大学),榛葉健太(東京大学),宮本義孝,八木 透(東京工業大学)
TC1-2 心拍調整下における交感神経の賦活化による培養心室筋細胞の応答評価 抄録 論文
◎石塚一真,酒井洸児,榛葉健太,小谷 潔,神保泰彦(東京大学)
TC1-3 神経回路網の内部状態に依存する生体対話エージェント 抄録 論文
◎梅林 立,工藤 卓(関西学院大学)
TC1-4 培養神経回路網における外界からの刺激の影響の伝搬 抄録 論文
◎井上 巧,工藤 卓(関西学院大学)
TC1-5 磁気アルキメデス効果を用いた非標識細胞移動コントロール技術の開発 抄録 論文
◎宮田啓夢(東京工業大学),榛葉健太(東京大学),宮本義孝,八木 透(東京工業大学)
TC1-6 培養神経回路網における興奮・抑制性ニューロンの割合に依存した同期活動パターン 抄録 論文
◎榛葉健太,小谷 潔,神保泰彦(東京大学)
TC1-7 末梢神経系細胞の新規誘導技術の開発 抄録 論文
◎高山祐三,若林玲実,櫛笥博子,木田泰之(産業技術総合研究所)
TC1 神経工学(Ⅱ)(医用・生体工学技術委員会)
オーガナイザ:舘野 高(北海道大学) 座長:工藤 卓(関西学院大学)高橋宏知(東京大学)
9月5日(水) A会場 情報科学研究科棟 A11 13時55分〜16時35分
TC1-8 Echo state networkを用いた他覚的聴覚閾値推定 抄録 論文
◎可部泰生,池田成満,和家尚希,白松(磯口)知世,高橋宏知(東京大学)
TC1-9 Izhikevichスパイキングニューラルネットワークを用いたReservoir computing 抄録 論文
◎窪田智之,中嶋浩平,高橋宏知(東京大学)
TC1-10 スパイク列の分節化による神経ネットワークの解析 抄録 論文
◎池田成満,高橋宏知(東京大学)
TC1-11 VNSの聴知覚への影響推定 -視床・皮質間の信号やり取りの動的変化から- 抄録 論文
◎石津光太郎(東京大学),大泉匡史(アラヤ・ブレイン・イメージング),白松 (磯口)知世(東京大学),土谷尚嗣(モナシュ大学),高橋宏知(東京大学)
TC1-12 脳波データ分析によるモチベーション向上に効果的な行動抽出の基礎検討 抄録 論文
◎山本堅司,浦野昌一(明治大学)
TC1-13 ノナポア支持型脂質二重膜の自発展開法 抄録 論文
◎彭 祖癸(東京工業大学),榛葉健太(東京大学),宮本義孝,八木 透(東京工業大学)
TC1-14 3D時空間クラスタリングによる自発性神経電気活動パターンのセル・アセンブリ特徴抽出 抄録 論文
◎作田尋路,岡田卓巳,工藤 卓(関西学院大学)
TC1-15 培養神経回路網におけるエネルギー制御のための還流系の構築 抄録 論文
◎福井花菜,工藤 卓(関西学院大学)
TC1 神経工学(Ⅲ)(医用・生体工学技術委員会)
オーガナイザ:舘野 高(北海道大学) 座長:鈴木隆文(情報通信研究機構)伊東嗣功(秋田県立大学)
9月6日(木) A会場 情報科学研究科棟 A11 9時30分〜12時00分
TC1-16 An Improved Threshold Wavelet Method of De-noising Electrocardiogram Signal 抄録 論文
○Juan Zhao,Jinhua She(China University of Geosciences (Wuhan)/Tokyo University of Technology),Dianhong Wang(China University of Geosciences (Wuhan)/Wuhan University of Engineering),Edwardo F. Fukushima(Tokyo University of Technology),Min Wu(China University of Geosciences (Wuhan))
TC1-17 Visual Inspection of scalp EEG by machine for seizure detection 抄録 論文
◎Ali Emami,Naoto Kunii(The University of Tokyo),Takeshi Matsuo(Tokyo Metropolitan Neurological Hospital),Takeshi Matsuo(National Institute of Information and Communications Technology),Kensuke Kawai(Jichi Medical University),Hirokazu Takahashi(The University of Tokyo)
TC1-18 短期記憶を基に作成されたヒトに対する迷路課題の難易度パラメータの検討 抄録 論文
◎横田和幸(名古屋工業大学),船瀬新王(名古屋工業大学/国立長寿医療研究センター),内匠 逸(名古屋工業大学),藤原清悦(聖マリアンナ医科大学)
TC1-19 多項式の因数分解における直観的な解の案出に関連した脳活動についての検討 抄録 論文
◎大桑章良(名古屋工業大学),船瀬新王(名古屋工業大学/国立長寿医療研究センター),内匠 逸(名古屋工業大学),中谷裕教(東京大学)
TC1-20 衝動性眼球運動時の意思決定に起因する後頭頂葉で観測される脳波変動についての検討 抄録 論文
◎福島裕介,船瀬新王(名古屋工業大学/国立長寿医療研究センター),内匠 逸(名古屋工業大学)
TC1-21 視覚性検出課題における注意反応の特徴抽出 抄録 論文
◎三上可菜子,大浦邦彦(国士舘大学)
TC1-22 持続的注意課題中の脳血流信号 抄録 論文
◎伊東嗣功,佐藤哲也,石井雅樹,堂坂浩二(秋田県立大学)
TC1 神経工学(Ⅳ)(医用・生体工学技術委員会)
オーガナイザ・座長:舘野 高(北海道大学) 座長:鈴木郁郎(東北工業大学)
9月6日(木) A会場 情報科学研究科棟 A11 13時00分〜15時40分
TC1-23 決定木に基づくリハビリフォーム特徴量解析 抄録 論文
○高 明淑,福島亜梨花,矢野 亨(東芝)
TC1-24 脳波計測のための耳栓型電極の開発 抄録 論文
◎小林幸太郎(東京工業大学),Theerawit Wilaiprasitporn(Vidyasirimedhi Institute of Science and Technology),八木 透(東京工業大学)
TC1-25 ラット神経計測のための脳深部刺激による歩行行動の調整 抄録 論文
◎須藤直紀,深山 理,満渕邦彦,磯山 隆(東京大学)
TC1-26 ラットの原始的な音楽嗜好性評価の試み 抄録 論文
◎松竹理匠,曾我 遼,白松(磯口)知世,高橋宏知(東京大学)
TC1-27 音響外傷に伴う聴覚野の周波数マップの可塑的変化 抄録 論文
◎和家尚希,磯口(白松)知世,高橋宏知(東京大学)
TC1-28 Application of Recurrent CNN on Low Contrast Calcium Fluorescence Image Sequence 抄録 論文
◎Pelonomi Moiloa,Noriyasu Homma,Makoto Osanai(Tohoku University)
TC1-29 金魚の視蓋における点滅刺激による光の点灯時と消灯時の発火頻度についての検討 抄録 論文
◎鈴木柚子(名古屋工業大学),船瀬新王(名古屋工業大学/国立長寿医療研究センター),内匠 逸(名古屋工業大学),三木俊太郎,平田 豊(中部大学)
TC1-30 聴覚系における集団符号化の簡易計算モデル ―2つの目的関数における最適受容野の比較― 抄録 論文
○舘野 高(北海道大学)
TC2 実データ指向の解析技術(情報処理技術委員会)
オーガナイザ:横井 健(東京都立産業技術高等専門学校) 座長:井上勝文(大阪府立大学)
9月5日(水) B会場 情報科学研究科棟 A12 10時00分〜12時00分
TC2-1 PointCloudデータにおける三次元物体パーツ分割のための法線推定 抄録 論文
◎辻林拓弥,井上勝文,吉岡理文(大阪府立大学)
TC2-2 深層学習における局所最適解回避アルゴリズムの検討 抄録 論文
◎片山俊亮,森下博貴,井上勝文,吉岡理文(大阪府立大学)
TC2-3 チラシ・ポスター撮影画像のキーワード自動付与のための文字領域の抽出と認識 抄録 論文
○寺西 大,折本 研,健山智子,松本慎平(広島工業大学)
TC2-4 機械学習に基づいたイベント広告画像内の文字領域の特定 抄録 論文
◎折本 研,健山智子,松本慎平(広島工業大学)
TC2-5 バランスwiiボードを用いた体験型キャンパス内の移動システム 抄録 論文
◎堅田哲朗,健山智子,木上飛鳥,西川 俊(広島工業大学)
TC2-6 Construction Campus Map considering Terrain Slope and its Development of Virtual Experience Campus Systems using Mobile Device 抄録 論文
◎Asuka Kigami,Tomoko Tateyama,Shun Nishikawa,Tetsurou Katada(Hiroshima Institute of Technology),JiaQing Liu,YenWei Chen(Ritsumeikan University)
TC3 医療・福祉工学研究とその実用化に向けた考え方(システム技術委員会)
オーガナイザ・座長:井上 淳(東京電機大学)
9月5日(水) D会場 情報科学研究科棟 A23 10時00分〜12時00分
TC3-1 医療・福祉工学研究実用化の現状とその課題 抄録 論文
◎井上 淳(東京電機大学)
TC3-2 自律移動型パーソナルモビリティを用いた移動支援サービス 抄録 論文
◎安藤 健,グエンジュイヒン,笹井裕之,上松弘幸,今岡紀章(パナソニック)
TC3-3 片麻痺患者が見守り無しで杖歩行訓練可能な歩行補助器 抄録 論文
◎川村和也(千葉大学),井上 淳,飯岡俊光(東京電機大学),吉村俊昭(千葉大学),花崎 泉(東京電機大学)
TC3-4 Benchmarking Deep Learning Models on Prosthetic Hand State Recognition 抄録 論文
◎Victor Parque,Satoshi Miura,Tomoyuki Miyashita(Waseda University)
TC3-5 靴底の厚さ変化時の靴内圧力変化の計測実験 抄録 論文
◎名古屋開登,井上 淳,花﨑 泉(東京電機大学)
TC3-6 視覚障害者のための屋内誘導システムの開発 - ピクトグラム位置に基づく誘導手法の提案 - 抄録 論文
◎矢部俊之,淵田正隆,森田慎一郎,井上 淳,中村明生(東京電機大学)
TC4 医用・生体工学(Ⅰ)(医用・生体工学技術委員会)
オーガナイザ:佐藤隆幸(首都大学東京) 座長:星 善光(東京都立産業技術高等専門学校)
9月5日(水) F会場 情報科学研究科棟 A31 9時40分〜12時00分
TC4-1 実用性を考慮した選択式脳低温療法のための温度管理手法 抄録 論文
○本間 達,若松秀俊(東京医科歯科大学),佘 錦華(東京工科大学)
TC4-2 脳温管理システムを評価するための病態型脳模型の開発 抄録 論文
◎舟木大登,本間 達,若松秀俊,伊藤 南(東京医科歯科大学)
TC4-3 赤血球凝集度の超音波測定に影響を与える様々なパラメータ 抄録 論文
◎梶ヶ谷優吾,佐藤隆幸,花田洋輔(首都大学東京)
TC4-4 超音波ピーク周波数による赤血球凝集度推定における流速の影響調査 抄録 論文
渡部泰明,佐藤隆幸,◎赤松佑一朗(首都大学東京)
TC4-5 超音波ピーク周波数測定のためのアルカリ環境下における赤血球大凝集体の創出 抄録 論文
◎大野由裕,鈴木慶太,佐藤隆幸(首都大学東京)
TC4-6 超音波を用いた赤血球凝集度測定時におけるピーク周波数シフトの理論的検討 抄録 論文
◎名渕圭佑,佐藤隆幸(首都大学東京)
TC4 医用・生体工学(Ⅱ)(医用・生体工学技術委員会)
オーガナイザ・座長:佐藤隆幸(首都大学東京)
9月5日(水) F会場 情報科学研究科棟 A31 13時55分〜16時35分
TC4-7 骨格検出とベッド検出を組み合わせた患者の端坐位推定 抄録 論文
○井上 円(アイホン),田口 亮,梅崎太造(名古屋工業大学)
TC4-8 3D距離画像センサを用いたベッド上における患者の転倒リスク推定 抄録 論文
○櫛田大輔,磯本佳助(鳥取大学)
TC4-9 ベッドレール型患者見守り装置の開発 抄録 論文
○星 善光(東京都立産業技術高等専門学校)
TC4-10 UHF帯RFIDを用いた低放射電界手術器械認証システム 抄録 論文
○保坂良資(湘南工科大学)
TC4-11 小型電極アレイによる簡易インピーダンス分布計測 抄録 論文
○宇戸禎仁,小坂田優希,畑 文人,織田隆彰(大阪工業大学)
TC4-12 デプスセンサを用いたSIASにおける体幹姿勢の評価 抄録 論文
○大西智也,安達靖太,田中雅博(甲南大学)
TC4-13 Kinectを用いたSIASにおける麻痺側運動機能の評価法 抄録 論文
◎岩﨑智宏,大西智也,田中雅博(甲南大学)
TC5 データ駆動制御―モデルベースド制御とのインタープレイの観点から(Ⅰ)(制御技術委員会)
オーガナイザ・座長:金子 修(電気通信大学)水本郁朗(熊本大学)
9月5日(水) H会場 情報科学研究科棟 A33 10時00分〜12時00分
TC5-1 カルマンフィルタに基づくセルフチューニングPID制御器の設計とその応用 抄録 論文
◎中西宏樹,脇谷 伸,山本 透(広島大学)
TC5-2 ヘリコプター姿勢制御モデルに対する非線形最適制御手法を用いたI-PD制御ゲイン調整 抄録 論文
◎高橋壮太,増田士朗(首都大学東京)
TC5-3 擬似外生信号とナイキスト安定判別法に基づく安定化状態フィードバックゲインのデータ駆動型更新 抄録 論文
◎桑原圭佑,川俣祐汰,金子 修(電気通信大学)
TC5-4 経済性能評価に基づくLQG制御の重み評価の計算法 抄録 論文
○岡山早百合,増田士朗(首都大学東京)
TC5-5 閉ループ応答データを用いる各種制御器調整法の比較 抄録 論文
○松井義弘(福岡工業大学),綾野秀樹(東京工業高等専門学校),増田士朗(首都大学東京)
TC5-6 ロバスト性を考慮したデータ駆動型二自由度制御系の一設計 抄録 論文
◎榊 歩夢,木下拓矢,山本 透(広島大学)
TC5 データ駆動制御―モデルベースド制御とのインタープレイの観点から(Ⅱ)(制御技術委員会)
オーガナイザ・座長:金子 修(電気通信大学)水本郁朗(熊本大学)
9月5日(水) H会場 情報科学研究科棟 A33 13時55分〜16時35分
TC5-7 Youlaパラメータを活用した動的出力コントローラのデータ駆動型更新 抄録 論文
◎北川 龍,金子 修(電気通信大学)
TC5-8 フィードフォワード補償器を用いたデータ駆動外乱抑制制御 抄録 論文
◎南雲駿介,増田士朗(首都大学東京)
TC5-9 入出力データを用いたPFC設計法による予測フィードフォワード入力を有するASPR性に基づいた適応出力フィードバック制御 抄録 論文
◎村上智史,水本郁朗(熊本大学),増田士朗(首都大学東京)
TC5-10 非接触搬送制御システムにおける有限個周波数応答モデルを用いた制御系の有効性の検証 抄録 論文
◎田中椋祐,三谷祐一朗(沼津工業高等専門学校),上  泰(明石工業高等専門学校),小林義光(岐阜工業高等専門学校)
TC5-11 閉ループ系の出力データに基づく制御器パラメータチューニングの新しいアプローチ 抄録 論文
◎池崎太一,金子 修(電気通信大学)
TC6 高周波集積回路の高機能・多様化技術の動向と課題(電子回路技術委員会)
オーガナイザ:束原恒夫(会津大学) 座長:柴田随道(東京都市大学)弓仲康史(群馬大学)
9月5日(水) B会場 情報科学研究科棟 A12 13時55分〜16時35分
TC6-1 高周波集積回路の高機能・多様化技術調査専門委員会の活動報告 抄録 論文
○束原恒夫(会津大学),弓仲康史(群馬大学),太矢隆士(ラピスセミコンダクタ)
TC6-2 ダイナミックアナログ回路を用いたCMOS ΔΣAD変調器 抄録 論文
◎潘 春暉,傘  昊,柴田随道(東京都市大学)
TC6-3 テールフィードバック型LC VCOの自己バイアスによる発振開始の安定性の改善 抄録 論文
◎伴野柊司,兵庫 明,松浦達治,岸田 亮(東京理科大学)
TC6-4 2段の多相周波数変換と多相アクティブ複素フィルタを用いた高イメージ抑圧無線受信回路構成 抄録 論文
○宇賀神 守(日本工業大学)
TC6-5 Local Sweep Digitizing方式による2GHzBW変調信号計測 抄録 論文
◎楠 圭介,清水延浩,青木芳之,浅見幸司(アドバンテスト)
TC6-6 高放熱・低クロストーク実装技術を用いた超小型フォームファクタ集積25Gbit/s/ch並列アクティブ光ケーブル 抄録 論文
◎高武直弘,高井俊明,中條徳男,有本英生(日立製作所)
TC7 Cyber-Physical Systemsセキュリティ(電気システムセキュリティ特別技術委員会)
オーガナイザ:内山宏樹(日立製作所) 座長:泉井良夫(金沢工業大学)
9月5日(水) G会場 情報科学研究科棟 A32 13時55分〜16時35分
TC7-1 Cyber Physical Systems Security(第II期)特別調査専門委員会の活動報告 抄録 論文
○芹澤善積(電力中央研究所)
TC7-2 組込み機器へのサイバー攻撃の最新動向 抄録 論文
○吉岡克成(横浜国立大学)
TC7-3 産業用制御システムのためのホワイトリスト型振る舞い検知 抄録 論文
○澤田賢治(電気通信大学),細川 嵩(制御システムセキュリティセンター)
TC7-4 社会インフラ向け事業レベルでのリスク分析手法の提案 抄録 論文
○内山宏樹,松原佑生子,熊谷洋子,鍛 忠司,藤田淳也,中野利彦(日立製作所)
TC7-5 システム安全・セキュリティ分析手法STAMP/STPAの動向 抄録 論文
○福澤寧子(大阪工業大学)
TC8 制御技術と機械学習(制御技術委員会)
オーガナイザ・座長:林田智弘(広島大学)
9月5日(水) J会場 工学部棟 C209 13時55分〜16時35分
TC8-1 ニューラルネットワークを用いた周波数逐次推定のPIS制御への適用 抄録 論文
◎田中椋也,涌井伸二(東京農工大学)
TC8-2 カーネル密度推定に基づくデータ削減機能を有するデータベース駆動型制御系の一設計 抄録 論文
◎木下拓矢,山本 透(広島大学)
TC8-3 オペレータ理論に基づくマイクロ柔軟アクチュエータのSVRを用いたセンサレス適応制御 抄録 論文
◎上野敬介,鄧 明聡,須谷瑞樹,野下裕市(東京農工大学)
TC8-4 ニューラルネットワークを用いたクラシファイアシステムの開発 抄録 論文
○林田智弘,西崎一郎,関崎真也,小笠原祐輝(広島大学)
TC9 都市とエージェント(システム技術委員会)
オーガナイザ:内種岳詞(神戸大学) 座長:榊原一紀(富山県立大学)大原 誠(神戸大学)
9月6日(木) G会場 情報科学研究科棟 A32 9時30分〜12時00分
TC9-1 道路ネットワークのける近道と経路選択と交通渋滞との関係考察 抄録 論文
◎内種岳詞(神戸大学)
TC9-2 階層型マルチエージェント・シミュレーションに基づく駐車場レイアウトの評価技法の開発 抄録 論文
◎尾山武史,榊原一紀,中村正樹(富山県立大学),松本卓也(創発システム研究所),大原 誠(神戸大学)
TC9-3 LRFによる点群データを用いた地下街における人流推定手法 抄録 論文
◎大原 誠(神戸大学),松本卓也(創発システム研究所),鈴木義康(日建設計総合研究所),長廣 剛,玉置 久(神戸大学)
TC9-4 巡回セールスマン問題のための分解能の調節可能な整数線形計画定式化に関する検討 抄録 論文
○稲元 勉,樋上喜信(愛媛大学)
TC10 確率的最適化手法とその周辺技術における現状の課題と今後の展開(Ⅰ)(システム技術委員会)
オーガナイザ:佐藤 浩(防衛大学校) オーガナイザ・座長:折登由希子(広島大学) 座長:森 直樹(大阪府立大学)
9月6日(木) H会場 情報科学研究科棟 A33 9時30分〜12時00分
TC10-1 強化学習からの群れ行動の創発 抄録 論文
○佐藤 浩,関口直也(防衛大学校)
TC10-2 Dial-A-Ride-Problemに対する動的な顧客要求変化を考慮した分枝価格法の提案 抄録 論文
○渡邉真也(室蘭工業大学),古木暁太朗(日本アイ・ビー・エム・ソリューションサービス),榊原一紀(富山県立大学)
TC10-3 時系列センサデータを対象としたフィルタ挿入における非線形モデル推定の改善 抄録 論文
○中川善継(東京都立産業技術研究センター),森 一幸,佐藤春彦(イング)
TC10-4 勾配正規化と学習率自動調整機構を伴ったミニバッチ学習アルゴリズム 抄録 論文
◎上原賢太(千葉大学),岡本 卓(SENSY),小圷成一,下馬場朋禄,伊藤智義(千葉大学)
TC10-5 EDA-GKにおけるカーネル関数の検討 抄録 論文
◎長谷川稜一,半田久志(近畿大学)
TC10 確率的最適化手法とその周辺技術における現状の課題と今後の展開(Ⅱ)(システム技術委員会)
オーガナイザ・座長:佐藤 浩(防衛大学校)オーガナイザ:折登由希子(広島大学) 座長:半田久志(近畿大学)
9月6日(木) H会場 情報科学研究科棟 A33 13時00分〜15時40分
TC10-6 強化学習に基づくメタヒューリスティック法における報酬設計 抄録 論文
○飯間 等,中島裕貴(京都工芸繊維大学)
TC10-7 LSTMを用いた人狼ゲームエージェントの戦略獲得手法の提案 抄録 論文
◎近藤まなみ,森 直樹,松本啓之亮(大阪府立大学)
TC10-8 深層強化学習を用いたデイトレード戦略獲得手法の検討 抄録 論文
◎森 大典,森 直樹,松本啓之亮(大阪府立大学),渡邊順一朗(三菱UFJインフォメーションテクノロジー)
TC10-9 ヘテロな個体群を有する粒子群最適化に関する研究 抄録 論文
肖  恒,○畠中利治(大阪大学)
TC10-10 集団の解構造の画一性を利用した進化計算による解の改良推移:消費借入計画問題を例として 抄録 論文
○折登由希子(広島大学),加島智子(近畿大学)
TC11 制御工学的アプローチによる教育方法および評価方法(制御技術委員会)
オーガナイザ・座長:川田和男(広島大学) 座長:大西義浩(愛媛大学)
9月6日(木) C会場 情報科学研究科棟 A22 13時00分〜15時40分
TC11-1 プログラミング学習における制御性能評価 抄録 論文
○大西義浩(愛媛大学)
TC11-2 空芯ソレノイドコイルを用いたチューブ型エレベータの模型実験 ― 電気・磁気と制御に関する教材への接近 ― 抄録 論文
○佐々木清吾(防衛大学校)
TC11-3 授業ノートレポートを活用した制御系科目の授業改善効果の検証 抄録 論文
○逸見知弘(香川高等専門学校)
TC11-4 制御工学・制御技術教育に関する調査専門委員会の総括 抄録 論文
○川田和男(広島大学)
TC12 信号処理の深化と応用(制御技術委員会)
オーガナイザ・座長:杉田泰則(長岡技術科学大学)
9月6日(木) G会場 情報科学研究科棟 A32 13時00分〜15時40分
TC12-1 カルマンフィルタに基づくクレーン振れ止め制御 抄録 論文
◎浜本裕貴,有留北斗,中本昌由,山本 透(広島大学)
TC12-2 風波観測のための信号解析手法の研究 抄録 論文
◎倉本大輔,濱崎利彦(広島工業大学)
TC12-3 最小2乗誤差において最適なスパースFIRフィルタの設計法 抄録 論文
◎井谷太郎,中本昌由(広島大学),小西克巳(法政大学)
TC12-4 リアプノフ理論を用いたスプライン適応フィルタ 抄録 論文
◎三輪祐介,杉田泰則(長岡技術科学大学)
TC12-5 骨導立体音像定位のための伝達特性推定法 抄録 論文
◎横田佑香里,杉田泰則(長岡技術科学大学)
TC12-6 幼若細胞を考慮した白血球分画の自動分類精度向上 抄録 論文
○相川直幸(東京理科大学),富山眞之介(キャノン),坂田(柳元)麻実子,千葉 滋(筑波大学)
TC13 システムLSIにおける雑音の解析技術と対策技術(電子回路技術委員会)
オーガナイザ・座長:髙木茂孝(東京工業大学)
9月6日(木) I会場 工学部棟 C208 13時00分〜15時40分
TC13-1 SOI-BCDプロセスにおける支持基板伝播ノイズ解析技術の検討 抄録 論文
◎大山 航,近藤陽介,生駒大策,石川靖之,村田明隆,我妻秀治(デンソー),永田 真(神戸大学)
TC13-2 LDOにおけるRFノイズの影響 抄録 論文
◎日野高宏,神澤悠輔,日高慎平(リコー電子デバイス)
TC13-3 LCシミュレーション型OTA-Cフィルタの出力雑音を最小化するための能動インダクタの設計 抄録 論文
○髙木茂孝,佐藤広生(東京工業大学)
TC13-4 ハムノイズ除去用N-pathフィルタシステムにおける除去周波数安定化 抄録 論文
◎田中稜也,出口卓己,中野誠彦(慶應義塾大学)
TC13-5 スイッチトキャパシタ回路用いたハム雑音除去回路に関する研究 抄録 論文
○ニコデムスレディアン,ムハマッドアリジャル,キルダアフィファ(芝浦工業大学)
TC13-6 熱雑音を低減するダイレクトサンプリングミキサの構成 抄録 論文
◎平田裕暉,和田和千(明治大学)
TC14 IoT社会へ向けたナノエレクトロニクス新機能創出・集積化技術の展開(電子デバイス技術委員会)
オーガナイザ・座長:内田 建(慶應義塾大学) 座長:田中 徹(東北大学)
9月7日(金) A会場 情報科学研究科棟 A11 9時30分〜12時00分
TC14-1 シリコン貫通配線を用いた高信頼三次元集積化技術の開発 抄録 論文
○田中 徹(東北大学)
TC14-2 ダメージレス加工によるGe-FinFETの特性向上 抄録 論文
○遠藤和彦(産業技術総合研究所)
TC14-3 異種機能三次元ヘテロ集積CMOS回路向け酸化物半導体チャネルトランジスタ技術 抄録 論文
○池田圭司,斉藤信美,上田知正,手塚 勉(東芝メモリ)
TC14-4 Si-CMOS高出力熱電発電デバイスの開発 抄録 論文
○渡邉孝信,富田基裕,詹 天卓,姫田悠矢,大和 亮,島 圭佑,武澤宏樹,目崎航平(早稲田大学),松川 貴,松木武雄(産業技術総合研究所)
TC14-5 少数キャリアライフタイムによる半導体プロセスの評価手法の提案 抄録 論文
○角嶋邦之,星井拓也,渡辺正裕,執行直之,古川和由(東京工業大学),更屋拓哉,高倉俊彦,伊藤一夫,福井宗利,鈴木慎一,竹内 潔(東京大学),宗田伊理也(東京工業大学),若林 整(東京工業大学),沼沢陽一郎,小椋厚志(明治大学),西澤伸一(九州大学),筒井一生(東京工業大学),平本俊郎(東京大学),大橋弘通,岩井 洋(東京工業大学)
TC14-6 ナノスケール分子センサによる健康状態管理へ向けて 抄録 論文
○内田 建,田中貴久(慶應義塾大学)
TC15 横断的波動センシング(Ⅰ)(知覚情報技術委員会)
オーガナイザ・座長:花﨑 泉(東京電機大学) 座長:森山 剛(東京工芸大学)
9月7日(金) B会場 情報科学研究科棟 A12 9時30分〜12時00分
TC15-1 コンテンツ閲覧者の自律神経系活動評価のための顔面皮膚温度分布特徴の検討 抄録 論文
◎村田禎侑,明比宏太,Aliabadi Farahani Marzieh,水戸和幸,板倉直明,水野統太(電気通信大学)
TC15-2 顔面熱画像ICA法における画角ロバスト性の向上 抄録 論文
◎羽角祐樹,大岩孝輔,野澤昭雄(青山学院大学)
TC15-3 画像処理によるEye Glance入力インタフェースの多選択肢化に関する検討 抄録 論文
◎明比宏太,Aliabadi Farahani Marzieh,水野統太,水戸和幸,板倉直明(電気通信大学)
TC15-4 顔面皮膚温度分布の深層学習による血圧段階推定 抄録 論文
◎大岩孝輔,中根成志,小林友洋,野澤昭雄(青山学院大学)
TC15-5 信号注視を押しボタンの代用とした画像解析による横断要求者検出アルゴリズムの検討 抄録 論文
◎辻  叡,板倉直明,水野統太,水戸和幸,明比宏太,Marzieh Aliabadi Farahani(電気通信大学),風間 洋,戸羽拓馬(京三製作所)
TC15 横断的波動センシング(Ⅱ)(知覚情報技術委員会)
オーガナイザ・座長:花﨑 泉(東京電機大学) 座長:森山 剛(東京工芸大学)
9月7日(金) B会場 情報科学研究科棟 A12 13時00分〜16時00分
TC15-6 スマートデバイス向け手首動作入力インタフェースの検討 抄録 論文
◎松浦隼人,Aliabadi Farahani Marzieh,明比宏太,水野統太,水戸和幸,板倉直明(電気通信大学)
TC15-7 加速度計による体表面振動波形を用いた歌唱音声の音響特徴分析 抄録 論文
◎福田隼人,花﨑 泉(東京電機大学)
TC15-8 モーションキャプチャを用いた模範演技との比較に基づく運動ガイダンスシステム 抄録 論文
◎津田純慈,飯村遊大(東海大学),鳥井郁洋(JBサービス),伊藤 薫(パイオニア),今村 誠(東海大学)
TC15-9 現代的なリズムのダンスの訓練を支援するための人体運動映像解析 抄録 論文
○森山 剛,加藤香子(東京工芸大学)
TC16 AI・機械学習技術における現状の課題と応用研究の最前線(Ⅰ)(システム技術委員会)
オーガナイザ:永吉雅人(新潟県立看護大学) オーガナイザ・座長:舘山武史(愛知工科大学) 座長:澁谷長史(筑波大学)
9月7日(金) F会場 情報科学研究科棟 A31 9時30分〜12時00分
TC16-1 エージェントとの共創的な相互作用のモデル化を目指した機械学習技術における現状の課題と今後の展開 抄録 論文
○永吉雅人(新潟県立看護大学)
TC16-2 ドリルビットの自動ヘルスモニタリングに向けた掘削音解析の基礎検討 抄録 論文
◎水野 駿,澁谷長史(筑波大学),川村洋平(秋田大学)
TC16-3 最適決定価値関数を表現する人工神経回路網を用いたmountain-car問題のためのプラグマティックルール・ベースの構築 抄録 論文
○稲元 勉,樋上喜信(愛媛大学)
TC16-4 予測報酬量に応じた反応時間を有する強化学習とその応用 抄録 論文
◎渡邊 駿(釧路工業高等専門学校)
TC16-5 2つのエピソードを持つ経験強化型深層強化学習手法の提案 抄録 論文
◎小玉直樹,原田 拓(東京理科大学),宮崎和光(大学改革支援・学位授与機構)
TC16-6 探索の役割分担の概念を導入した経験共有マルチエージェント強化学習システム 抄録 論文
○舘山武史(愛知工科大学)
TC16-7 オートエンコーダの再構成誤差を用いた回転機振動診断 抄録 論文
○中尾浩二(横浜国立大学/明電舎),外山達斎,林 孝則,堀 貴雅(明電舎),濱上知樹(横浜国立大学)
TC16 AI・機械学習技術における現状の課題と応用研究の最前線(Ⅱ)(システム技術委員会)
オーガナイザ・座長:永吉雅人(新潟県立看護大学)オーガナイザ:舘山武史(愛知工科大学) 座長:澁谷長史(筑波大学)
9月7日(金) F会場 情報科学研究科棟 A31 13時00分〜16時00分
TC16-8 深層学習とSURFを用いたランドマーク検出システムの構築 抄録 論文
◎前嶋恵輔,原 翔悟,元木 誠(関東学院大学)
TC16-9 深層学習による船型からの造波抵抗推定 抄録 論文
李  欣(横浜国立大学),新井 洋(ジャパンマリンユナイテッド),○濱上知樹(横浜国立大学)
TC16-10 Boostingにおける適応的しきい値調整の安定性についての検討 抄録 論文
◎佐々木勇人,濱上知樹(横浜国立大学)
TC16-11 鉄工やすり平面仕上げ技能習得支援のための工具軌道の個人特徴分類 抄録 論文
○寺西 大,松本慎平,竹野英敏(広島工業大学)
TC16-12 機械学習を用いた地下街の歩行者数予測手法 抄録 論文
◎大原 誠(神戸大学),松本卓也(創発システム研究所),森永裕矢,榊原一紀(富山県立大学),鈴木義康(日建設計総合研究所),長廣 剛,玉置 久(神戸大学)
TC16-13 ニューラルネットワークとサポートベクトルマシンを併用したEEG信号識別手法の検討 抄録 論文
○呉本 尭,佐々木敬彬,間普真吾(山口大学)
TC16-14 深層強化学習を用いた実機ロボットの視覚ベースの行動獲得の実現 抄録 論文
綿貫零真(松江工業高等専門学校),加藤大地(岡山大学),○堀内 匡,青代敏行(松江工業高等専門学校)
TC17 人の技能のデータ計測・活用制御技術(Ⅰ)(制御技術委員会)
オーガナイザ・座長:逸見知弘(香川高等専門学校) 座長:片山 優(松江工業高等専門学校)
9月7日(金) J会場 工学部棟 C209 9時30分〜12時00分
TC17-1 振動子の位相情報を用いた歩行支援タイミングの一決定法―二足歩行モデルに基づく検証― 抄録 論文
◎木谷嘉希,中村幸紀,平田健太郎,岡野訓尚(岡山大学)
TC17-2 自動二輪車運転技能計測装置の開発―旋回時のバンク角計測― 抄録 論文
◎藤江遼河,片山 優,本多将和(松江工業高等専門学校)
TC17-3 ペダリング運動における両脚の協調性評価 抄録 論文
◎佐藤拓広,暮松利輝,徳安達士(福岡工業大学)
TC17-4 前期高齢者と若年者における立ち座り支援機構の効果 抄録 論文
◎瀬嶋 亮,上松理子,十河宏行,逸見知弘,正箱信一郎,石井耕平(香川高等専門学校)
TC17-5 運動学的観点から見たバットスイングにおける指導の評価 抄録 論文
◎伊藝壮汰,佐々木弘樹,十河宏行,逸見知弘,吉澤恒星(香川高等専門学校)
TC17-6 状態空間法による外乱抑制モデル予測制御系の構成 抄録 論文
○井上 昭(岡山大学),矢納 陽(川崎医療福祉大学),鄧 明聡(東京農工大学),逸見知弘(香川高等専門学校)
TC17 人の技能のデータ計測・活用制御技術(Ⅱ)(制御技術委員会)
オーガナイザ・座長:逸見知弘(香川高等専門学校) 座長:片山 優(松江工業高等専門学校)
9月7日(金) J会場 工学部棟 C209 13時00分〜16時00分
TC17-7 文楽ロボットの四節リンクアームを用いた左腕の人形浄瑠璃のような動作生成の提案 抄録 論文
◎大住康貴,滝 康嘉,逸見知弘,山崎容次郎,岩田 弘(香川高等専門学校)
TC17-8 油圧ショベルの重心挙動に基づく減速操作の技量評価 抄録 論文
◎洪水雅俊,秋山将貴,小岩井一茂,山本 透(広島大学),上田浩司,山下耕治,山﨑洋一郎(コベルコ建機)
TC17-9 一巡伝達関数に基づく油圧ショベルの操作技量評価に関する一考察 抄録 論文
○小岩井一茂,宮嵜龍之介,洪水雅俊,山本 透(広島大学),上田浩司,山下耕治,山﨑洋一郎(コベルコ建機)
TC17-10 人から計測した技能データの制御技術への応用と各種評価への活用に関する調査専門委員会の総括 抄録 論文
○逸見知弘(香川高等専門学校)
TC18 フレキシブルデバイス開発とエネルギー・情報・ロボティクス(電子材料技術委員会)
オーガナイザ・座長:島田敏宏(北海道大学) 座長:嘉治寿彦(東京農工大学)
9月7日(金) A会場 情報科学研究科棟 A11 13時00分〜16時00分
TC18-1 はじめに:フレキシブルデバイス開発とエネルギー・情報・ロボティックスの現状 抄録 論文
○島田敏宏(北海道大学),嘉治寿彦(東京農工大学),管野敏之(TECPAR),工藤一浩(千葉大学)
TC18-2 有機薄膜形成素過程の in-situ 観察 抄録 論文
○久保野敦史(静岡大学)
TC18-3 蒸着重合法によるポリイミド薄膜形成と配向制御 抄録 論文
山嵜貴俊,田中邦明,○臼井博明(東京農工大学)
TC18-4 BTQBT薄膜を用いた有機静電誘導トランジスタ 抄録 論文
小林 心(諏訪東京理科大学),工藤一浩(千葉大学),○渡邊康之(諏訪東京理科大学)
TC18-5 フレキシブルデバイスを志向した防水電気接続技術 抄録 論文
松尾幸祐,稲吉真一,今 紘史,大西 賢,○吉良敦史(日本航空電子工業)
TC18-6 “ソリオン”を目指す有機イオントロニクス 抄録 論文
○小野田光宜(兵庫県立大学)
TC18-7 ナノ構造制御有機薄膜の表面プラズモン透過光と高感度センサ応用 抄録 論文
○加藤景三,Chutiparn Lertvachirapaiboon,馬場 曉,新保一成(新潟大学)
TC18-8 有機薄膜の結晶化と太陽電池特性への影響 抄録 論文
○嘉治寿彦(東京農工大学)
TC18-9 おわりに:フレキシブルデバイス開発とエネルギー・情報・ロボティックスの将来展望 抄録 論文
○工藤一浩(千葉大学),管野敏之(TECPAR),嘉治寿彦(東京農工大学),島田敏宏(北海道大学)
TC19 スマートビジョン(知覚情報技術委員会)
オーガナイザ:寺田賢治(徳島大学) 座長:山口順一(香川大学)林 純一郎(香川大学)
9月7日(金) C会場 情報科学研究科棟 A22 13時00分〜16時00分
TC19-1 モバイル機器搭載を目指した多要素個人認証システムの開発 抄録 論文
服部公央亮(中部大学),○梅崎太造(名古屋工業大学/東京大学),鷲見典克,武笠公亮,加藤翔大,田口 亮(名古屋工業大学),保黒政大(中部大学),吉嶺達樹(ディー・ディー・エス)
TC19-2 「スマートビジョン」としてのToFセンサの最新動向2 抄録 論文
○諏訪正樹(OMRON SINIC X)
TC19-3 分割型深層学習を用いた二次元射影変換推定に関する考察 抄録 論文
○大城英裕,岡 駿佑,行天啓二,高見利也(大分大学)
TC19-4 スマートビジョンによるセンシング 抄録 論文
○寺田賢治(徳島大学)
TC19-5 熊本城石垣復興支援のための石材輪郭抽出 抄録 論文
○戸田真志,井上健太郎,上瀧 剛(熊本大学),岸上剛士(凸版印刷)
TC19-6 スマートビジョンによるカーブミラー検出の検討 抄録 論文
○林 純一郎(香川大学)
TC19-7 スケールスペース理論と顔検出を用いた顕著性マップ 抄録 論文
山本浩輝,加藤大貴,○大橋剛介(静岡大学)
Back to Top