通信研究会
〔委 員 長〕秦野諭示(NTT)
〔幹 事〕佐藤博彦(NTT),湯澤功(東 電)
〔幹事補佐〕加藤辰也(東 電)
日 時 1月18日 (木) 13:30〜17:30 1月19日 (金) 9:30〜11:35
議 題 テーマ「マルチメディア・一般」
1月18日(木)
CMN-01-1 周波数1MHz以上の高速配電線搬送の適用評価(その1)―雑音特性
竹下和磨,石野隆一,鈴木 正(電中研)
CMN-01-2 周波数1MHz以上の高速配電線搬送の適用評価(その2)―シミュレーション環境の構築
石野隆一,竹下和磨,鈴木 正(電中研)
CMN-01-3 鉄道におけるxDSL技術の導入検討
進藤正昭,中村一城,川崎邦弘,関 清隆(鉄道総研)
CMN-01-4 LinuxによるIPトラフィック制御装置の実現
岡部 直(東 電)
CMN-01-5 PHSネットワークのIP化に関する一考察
小原木敬祐,菊田和宏,渡邉恭行(東京通信ネットワーク)
CMN-01-6 SMFによる一波80Gbps伝送の検討
宍田浩彦,山下育男,下浦一宏(関西電力)猪口勝司(関西テック),青海恵之(関西電力)
CMN-01-7 静電気障害防止技術に関する研究
北村和宣,瀧本 隆(中部電力),松本宗晴(名菱電子)
CMN-01-8 鉄道沿線における電波伝搬特性計算プログラムの開発
川崎邦弘,中村一城,武田尚也(鉄道総研)
CMN-01-9 2.4GHz帯広帯域伝送における室内電波伝搬特性
佐々木範雄(東北電力),花海 丞(通研電気工業)安達文幸(東北大)
1月19日(金)
CMN-01-10 第38回CIGREパリ大会Study Committee 35報告
河津譽四男,山田芳幸(中部電力),清水克洋(電源開発)
下位紘一(富士通),戸越俊郎(NEC)
CMN-01-11 FNU用電源供給器のバッテリ特性調査に関する研究
井川博行,高島俊一(中部電力),高橋和也(サンコーシャ)
CMN-01-12 テレビ会議システムの機能向上について
市川義昭,松島清隆,松井克人(九州電力)
CMN-01-13 ACOによる周波数割当問題の解法
渡邊 勇,松井正一(電中研)
CMN-01-14 ヒューリスティックの強化による周波数割当問題に対するGAの性能向上
所 健一,松井正一(電中研)
〔委 員 長〕秦野諭示(鳥取環境大学)
〔幹 事〕佐藤博彦(NTT),湯澤 功(東 電)
〔幹事補佐〕加藤辰也(東 電)
日 時 6月21日(木)13:00〜17:05
場 所 東北電力(株)青森支店B1会議室(青森県青森市港町2-12-19,TEL:
017-742-2191 詳細は下記参照)
議 題 テーマ「マルチメディア・一般」
CMN-01-15 光ファイバ複合引込用ビニル絶縁電線(OPDV)の開発
山本孝之,川嶋純一,桑原繁樹,伊藤博文(中部電力)
CMN-01-16 60GHz帯無線のアクセス系応用に関する一検討
金岡泰弘(関西電力),井上 健(関西電力)
富岡克行(関西計器工業)
CMN-01-17 2.4GHz帯無線の洞道内でのマルチパス影響測定
高田 実(関西電力)
村山信一(関西テレコムテクノロジー)
岡田洋侍(住友電工),築山雅彦(共同受信サービス)
CMN-01-18 送電線鉄塔間情報伝送用PHS端末の開発
野村晃彦(九州電力),田島新治(ニシム電子工業)
CMN-01-19 送電線用電力線搬送の雑音特性に関する一考察
佐々木範雄(東北電力),花海 丞(通研電気工業)
安達文幸(東北大)
CMN-01-20 コミュニケーションチャネル方式による情報共有化
増村 均,中村正規(東京電力)
CMN-01-21 エネルギー情報通信プラットフォームにおける性能管理の研究課題
大谷哲夫(電中研)
CMN-01-22 IP網輻輳時における公平性の改善
小林克己,水上和久(東京電力)
CMN-01-23 経路変更を考慮したIPトラヒック優先制御方式の検討
後藤俊彦,水上和久(東京電力)
〔委 員 長〕佐藤博彦(NTT)
〔幹 事〕牧野将哉(NTT),湯澤 功(東 電)
〔幹事補佐〕登内勇人(東 電)
日 時 9月13日(木)13:00〜17:30
9月14日(金)9:40〜15:05
場 所 金沢大学 小立野キャンパス 秀峰会館
中会議室(金沢市小立野2-40-20,バス:金沢駅西口側,北陸鉄道バス4,5番乗場から,10,11錦町行,11東部車庫行(兼六園経由),10,11金沢学院大学行,10,11金沢東高校行,12湯涌温泉行,12北陸大学行きに乗車,「工学部前」下車,(約35分,230円)タクシー:金沢駅より約20分(小型料金約1,600円)http://www.t.kanazawa-u.ac.jp/engineering/guide/map.html)注意:金沢大学角間キャンパスとは異なりますので,ご注意下さい。世話役:金沢大学
工学部 情報システム工学科 教授 橋本秀雄様
共 催 電子情報通信学会,オフィスシステム研究会,画像工学研究会,映像情報メディア学会,ネットワーク映像メディア研究会
議 題 テーマ「オフィスにおけるマルチメディア通信,および一般」
CMN-01-24 熱画像を利用した配電機材の異状検出手法
石野隆一(電中研)
CMN-01-25 Watershedアルゴリズムとオプティカルフローを用いた動領域分割法
池田研二,今村幸祐,橋本秀雄(金沢大)
CMN-01-26 高速度カメラを用いた顔面動作の分析および表情合成
四倉達夫(ATR/成蹊大),内田英子(サンフランシスコ州立大),山田 寛(日本大),赤松 茂(法政大),鉄谷信二(ATR),森島繁生(成蹊大)
CMN-01-27 降雪粒子画像から形状と落下速度の解析
蛭子 直,村本健一郎,久保 守(金沢大),椎名 徹(富山高専)
CMN-01-28 アクティブ探索を用いたショットサイズの自動判別と映像編集支援
熊野雅仁,林 義文,坂江伸悟,有木康雄(龍谷大),春藤憲司,塚田清志(毎日放送)
CMN-01-29 動的にシナリオ展開するインタラクティブマルチメディアコンテンツ提供方式の提案
安藤剛彦,真鍋考士,花籠 靖,外村佳伸(NTT)
CMN-01-30 人のネットワーク構造と商品普及の関係について
水谷直樹(奈良産業大)
CMN-01-31 メディアシームレスな個人取得情報管理のためのメディア連携方式
宮奥健人,重吉宏樹,阿久津明人,外村佳伸(NTT)
CMN-01-32 〔特別講演〕人とブロードバンドの未来―金沢FTTHトライアルの総括―
小川克彦,正満峰夫,森住俊美(NTT),鉄谷信二(ATR)
CMN-01-33 勾配法に基づく動きベクトル検出の高速化
高林将範,今村幸祐,橋本秀雄(金沢大)
CMN-01-34 MCとMPを統合した動画像符号化
松田一朗,伊東 晋(東京理科大)
CMN-01-35 マルチパラメータ動き補償を用いた動画像の3D/2Dハイブリッド符号化
石川 亮,稲積泰宏,吉田俊之(東工大)
CMN-01-36 空撮画像を用いた植生形態の定量的解析
小村良太郎,久保 守,村本健一郎(金沢大)
CMN-01-37 オホーツク海域の空撮ビデオ画像を用いた海氷特徴量解析
轡田大介,久保 守,村本健一郎(金沢大)
CMN-01-38 スペクトル拡散とWHT係数抽出に基づく高精度遠隔画質監視方式
川田亮一,杉本 修,和田正裕,松本修一(KDDI研究所)
CMN-01-39 MPEGネットワーキングカメラとその構成技術
櫻井幸光(日本ビクター),若原俊彦,松本充司(早 大)
CMN-01-40 MPEG-4を用いたカラスの飛来監視システムの開発について
香川喜輝(中国電力),小林広幸(東 芝)
CMN-01-41 業務用機器の遠隔監視システム
中村吉伸,川合 毅,小澤芳男,人見正明,本所又嗣(三洋電機)
CMN-01-42 MPLS-VPN間相互接続方式の検討
波戸邦夫,桑原 健,原 博之(NTT)
* 9月13日(木)18:00より懇親会を開催いたしますので,奮ってご参加ください。
〔委 員 長〕佐藤博彦(NTT)
〔幹 事〕牧野将哉(NTT),湯澤 功(東 電)
〔幹事補佐〕登内勇人(東 電)
日 時 11月21日 (水) 14:00〜16:50
11月22日 (木) 9:30〜14:15
共 催 電子情報通信学会 光ファイバ応用技術研究会
議 題 テーマ「光通信,光計測,光ファイバ,オペレーション/保守監視,一般」
CMN-01-43 OPGWにおけるSMA1.5 μm伝送特性について
山田芳幸,瀧本 隆(中部電力)
CMN-01-44 1.3 μm帯ラマン増幅とこれを用いた2波長多重伝送
山下育男,山田和夫(関西電力),猪口勝司(関西テック),青海恵之(関西電力)
CMN-01-45 高速利得一定制御EDFA
中路晴雄,重松昌行,中井賢治,西村正幸(住友電工)
CMN-01-46 非線形光学効果を用いた偏波モード分散抑圧
外林秀之(通総研),増田 勝,山田圭一,工藤輝彦(上智大),中條 渉(通総研),小関 健(上智大)
CMN-01-47 2段ステップ型プラスチック光ファイバの伝送特性に関する基礎検討
三宅志織,佐藤奨二,小山田弥平(茨城大),井上 潤,中條 渉(通総研)
CMN-01-48 光ヘテロダインレーザ顕微鏡
小林義和(日 大),佐藤家郷(明星電気),藤井陽一(日 大)
CMN-01-49 ファイバブラッググレーティングを用いた歪み計測へのニューラルネットワークの応用
佐藤信也(室蘭工大),川口知行(恵和ビジネス),今井正明(室蘭工大)
CMN-01-50 マイクロ波ヘテロダイン検波を用いた温度安定性の高いBOTDR
大野博重,成瀬 央,安江律文,宮島義昭(NTT),李 哲賢,内山晴義,坂入良幸(安藤電気)
CMN-01-51 新型電流センサーについて
永野 尚,渡邊 慧(テクノ・クリエイト)
CMN-01-52 光パッシブコンポーネントの波長依存性測定方法について
江間伸明,浅見圭助,竹村和久,藤田清久,岩崎 志(安藤電気)
CMN-01-53 光部品のハイパワーテスト
渡辺康宏,木村友彦,吉野 潤,田中完二(古河電工)
CMN-01-54 広域化光線路試験システムの検討
荒木則幸,泉田 史,中村 稔(NTT)
CMN-01-55 OTDRによる光ファイバ線路監視システム
安原賢治,山口昌毅,片寄浩一(フジクラ)
CMN-01-56 光線路保守・監視システム向け光コンポーネントの開発
伊藤哲也,小澤一雅,濱田眞弘,牧 久雄,大成眞文(住友電工)
* 11月21日 (水) 研究会終了後,懇親会を開催いたしますので,奮ってご参加ください。