プラズマ/パルスパワー合同研究会
 
〔委 員 長〕桂井 誠(東 大)
〔副委員長〕小野 茂(武蔵工大)
〔幹  事〕菅井秀郎(名 大),安岡康一(東工大)
〔幹事補佐〕板垣敏文(東 大)
 
〔委 員 長〕八井 浄(長岡技科大)
〔副委員長〕堀岡一彦(東工大)
〔幹  事〕江 偉華(長岡技科大)
〔幹事補佐〕土田秀一(電中研)
 
日 時 4月19日(木)8:30〜17:00
    4月20日(金)9:00〜15:00
場 所 国立高雄応用科技大学(台湾高雄市建工路415,高雄空港より車で30分。
    連絡先 tel:886-7-3814526,fax:886-7-3838435)
共 催 国立高雄応用科技大学
    APSPT-2(Second Asia-Pacific International Symposium on the Basis and Application of Plasma Technology)
協 賛 パルス超高エネルギー密度状態の発生と制御調査専門委員会
    (委員長 八井 浄,幹事 石井彰三,幹事補佐 江 偉華)
    The IEEE Tokyo Chapter on the Nuclear and Plasma Science Society /Plasma
議 題 テーマ「プラズマ,パルスパワー一般」
 
4月19日(木)8:30〜17:00 
PST-01-1 Non-Thermal Plasma Application for Environmental Protection
PPT-01-11 Tetsuji ODA(The Univ. of Tokyo)
 
PST-01-2 Non-thermal Plasma Water Treatments
PPT-01-12 B.R. Locke(FAMU-FSU College of Eng)
 
PST-01-3 Non-thermal Plasma Treatments of Automobile Fuel Gases
PPT-01-13 J. Hoard(Ford Research Lab)
 
PST-01-4
 
Basic Study of Emission Spectrometry for Non-Thermal Plasma Processing
PPT-01-14 Kazuo Shimizu and Tetsuji Oda(The Univ. of Tokyo)
 
PST-01-5
 
NO and VOC Treatment by Microwave Discharge Plasma at Atmospheric Pressure
PPT-01-15 S. Kanazawa, D. Maruo, T. Ito,Ohkubo, Y. Nomoto(Oita Univ)
 
PST-01-6
 
Modeling of ferro-electric packed bed non-thermal plasma reactor for pollution gas treatments
PPT-01-16
 
J.S. Chang, T. Ohkubo, S. Kanazawa, T. Nomoto(Oita Univ), Kostov(Univ. of Sophia)
 
PST-01-7
 
Removal of CO from hydrogen based reforming gases for fuel cell operations by ferroelectric packed bed non-thermal plasma
PPT-01-17 Jen-Shih Chang, K. Urashima(McMaster Univ)
 
PST-01-8 Abatement of CF4 Using Atmospheric Pressure Discharge Plasma
PPT-01-18
 
Ryouhei Itatani, Mikio Deguchi(Niihama National College of Tech)
  Toshihiko Toda(Youth Engineering Co., LTD)
  Heitaro Ban(THREE TEC Co., LTD)
PST-01-9

 
Experimental Observations of Spatial Profiles of Electron Density and Optical Emission in the Ring Dielectric Line Surface Wave
PPT-01-19 Jaeho Kim, Makoto Katsurai(The Univ. of Tokyo)
 
PST-01-10
 
Inductively Coupled Plasma Discharge by means of a Novel External Antenna
PPT-01-20 Hiroharu Fujita, Mahmood Nasser, Yasunori Ohtsu(Saga Univ)
 
PST-01-11
 
Production of a High-Density, High-Mach Number Plasma Flow by use of an MPD Arcjet
PPT-01-21

 
M. Inutake, A. Ando, K. Hattori, M. Ashino, F. Murakami, H. Araki, K. Inagawa, T. Yagai, H. Tobari, A. Imasaki(Tohoku Univ)
 
PST-01-12 Waste Plastic Decomposition using Microwave H2O Plasma Source
PPT-01-22
 
S. Ono, Y. Suganuma, T. Yoshino, S. Teii(Musahi Inst. of Tech.)
 
PST-01-13 Axial profile of charged particles in Ar/CF4 RF CCP plasmas
PPT-01-23 K. Ohe, T. Kimura, K. Kaga(Nagoya Inst. of Tech.)
 
PST-01-14 e-NOx characteristics of bidirectional pulse corona discharge
PPT-01-24
 
Kazuki Minami,Masamitsu Akiyama, Masato Watanabe, Akitoshi Okino, Eiki Hotta(Tokyo Inst. of Tech)
 
PST-01-15 Control of Diesel Exhaust using Discharge Plasma
PPT-01-25
 
A. Mizuno, Y. Matsui, A. Sakaguchi, M. Hashimoto, H.H. Kim, K. Takashima(Toyohashi Univ. of Tech)
 
PST-01-16
 
Diesel Engine Emission Control using Plasma-Chemical Hybrid Process
PPT-01-26
 
T. Yamamoto, M. Okubo, T. Kuroki, K. Kitaura(Osaka Prefecture Univ)
 
PST-01-17

 
Optical characteristics of capillary U-tube Ar-Hg high frequency glow discharge plasmas and its applications to contaminated water treatments
PPT-01-27 Y. Uchida, K. Urashima, J.S. Chang(McMaster Univ)
  T. Kaneda(Tokyo Denki Univ)
  K. Shimazaki, Y. Tomita(Okaya Electric Industries Co. Ltd)
 
PST-01-18
 
C, Si Fullerene Synthesis by Inductively Coupled Thermal Plasma
PPT-01-28
 
T. Sakuta, Y. Tanaka, H. Takikawa and H. Matsuo(Kanazawa Univ)
 
PST-01-19
 
Study on the Development of Thin-film Pressure Sensor by Using Sputtering Method
PPT-01-29 Yuji Mihara, Tsuneo Someya(Musashi Inst. of Tech)
 
PST-01-20
 
Dust Particles Levitation near a Powered Electrode in Capacitively Coupled RF Plasma
PPT-01-30 Hiroharu Fujita and Yasunori Ohtsu(Saga Univ)
 
PST-01-21 Spatial distribution of fragment ions from CF4 in RF plasma
PPT-01-31 N. Sakudo(Kanazawa Inst. of Tech)
 
4月20日(金)9:00〜15:00 
PST-01-22 Plasma Particulate Control
PPT-01-32 Kazutoshi Asano(Yamagata Univ)
 
PST-01-23 Plasma CVD of Semiconductor Thin Film
PPT-01-33 Yukimi Ichikawa(Fuji Electric Co., Ltd)
 
PST-01-24 R&D of Pulsed Power Technology and Applications in Japan
PPT-01-34 Kiyoshi Yatsui(Nagaoka Univ. of Tech)
 
PST-01-25 Discharge Evolution in a Pulsed Metal Powder Plasma Creation
PPT-01-35
 
Takuya Kuraoka, Hidenobu Nozawa, Hiroshi Naito, Shinji Ibuka, Koichi Yasuoka, and Shozo Ishii(Tokyo Inst. of Tech)
 
PST-01-26
 
Characteristics of Polycrystalline Silicon Thin Films Prepared by Pulsed Ion-Beam Evaporation
PPT-01-36
 
S.C. Yang, A. Sharoon, H. Suematsu, W. Jiang, K. Yatsui, N. Uchitomi(Nagaoka Univ. of Tech)
   T. Suzuki(Meidensha Corporation)
 
PST-01-27
 
Preparation of YBa2Cu3O7 Thin Films on SrTiO3 Substrates by Pulsed Ion-Beam Evaporation
PPT-01-37
 
H. Suematsu, G. Yoshida, S. Sorasit, T. Suzuki, W. Jiang and K. Yatsui(Nagaoka Univ. of Tech)
 
PST-01-28
 
Foil Acceleration of Double-Layer Target by Intense, Pulsed, Ion-Beam Ablation
PPT-01-38 K. Kashine(Kagoshima College of Tech.)

 
M. Yazawa, W. Jiang, N. Harada and K. Yatsui(Nagaoka Univ. of Tech)
PST-01-29 Surface Modeling of Epoxy Composites by Plasma Treatment
PPT-01-39 Kyung-Bum Lim, Duck-Chool Lee(Inha University)
  Myung-Whan Hwang, In-Sung Woo(Inchon Univ)
  Gu-Bum Park(Yuhan College)
 
PST-01-30 Non-equilibrium Plasma Generator for MHD Power Generation
PPT-01-40 Nob. Harada(Nagaoka Univ. of Tech)
 
PST-01-31
 
Visualization of the flow in an electrostatic precipitator model with a CuBr lase
PPT-01-41
 
J. Mizeraczyk, M. Kocik, J. Podlinski, J. Dekowski(Polish Academy of Sci.)
  T. Ohkubo, S. Kanazawa, T. Kawasaki(Oita Univ)
 
PST-01-32
 
Diagnosis of the Discharge Plasma by using the Non-Thermal Plasma
PPT-01-42 Ryo Ono and Tetsuji ODA(The Univ. of Tokyo)
 
PST-01-33 Laser Ion Source for Generation of Intense Heavy Ion Beams
PPT-01-43 Masao Ogawa(Tokyo Inst. of Tech)
 
PST-01-34
 
Discharge Characteristics through a Multi-Pinhole Dielectric Sheet
PPT-01-44 Tetsuya Akitsu, Takashi Nakagawa(Yamanashi Univ)
 
PST-01-35
 
Numerical Study on Enhancement of Negative Ion Production inCesium Seeded Hydrogen Plasmas--a Volume or Surface Effect?
PPT-01-45 Osamu Fukumasa, Takashi Fujioka(Yamaguchi Univ)
 
PST-01-36
 
Characteristics of Streamer Corona Discharge Induced by a UV Pulsed Laser
PPT-01-46
 
S. Kanazawa, T. Ito, Y. Shuto, T. Ohkubo, Y. Nomoto(Oita Univ)
  J. Mizeraczyk(Polish Academy of Sci)
※研究会は,各講演とも講演15分,質疑5分で進行します。 
*この研究会はAPSPT-2(Second Asia-Pacific International Symposium on the Basis and Application of Plasma Technology)の一部として開催されますので,シンポジウム全体の進行により発表時間帯に多少の変更が予想されます 
*4月18日(水)夕方国立高雄応用科技大学による歓迎会,また4月19日(木)研究会終了後懇親会を実施します。奮ってご参加下さい。 

プラズマ研究会
 
〔委 員 長〕桂井 誠(東 大)
〔副委員長〕小野 茂(武蔵工大)
〔幹  事〕菅井秀郎(名古屋大),安岡康一(東工大)
〔幹事補佐〕板垣敏文(東 大)
 
日 時 8月23日 (木) 10:00〜17:10
    8月24日 (金) 9:00〜15:55
場 所 宇都宮大学工学部エネルギー環境科学専攻・機器分析センター棟1階「アカデミアホール」(宇都宮市陽東7-1-2,Tel.028-689-6005,「JRバス」利用の場合,JR東日本宇都宮駅西口バス乗り場3番から乗車20分「工学部前」下車,「東野バス」利用の場合,JR東日本宇都宮駅西口から徒歩約2分の「宮の橋」停留所から乗車20分「工学部前」下車,タクシー利用の場合JR宇都宮駅東口から10分,場所の詳細は,次のURLをご参照下さい「http://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/access.html」)
議 題 テーマ「プラズマ一般」
 
8月23日 (木) 10:00〜12:05
PST-01-37 CIP法によるMaxwell-Vlasovコードの構築
下タ村真由美,中村恭志,内田好則,川田重夫(宇都宮大)
PST-01-38 高出力マイクロ波とプラズマの相互作用による高エネルギー電子の2次元空間分布
細谷俊大,Rajyaguru Chirag,伊藤弘昭,湯上 登,西田 靖(宇都宮大)
PST-01-39 孤立高周波電場の印加に伴う浮遊プローブの電圧変化
佐藤直幸,田辺利夫,池畑 隆,真瀬 寛(茨城大)
PST-01-40 磁化された荷電粒子の選択的エネルギー制御に向けた低電子温度プラズマ源の開発
黒田真吾,佐藤直幸,池畑 隆,田辺利夫,真瀬 寛(茨城大)
PST-01-41 Hollow陰極放電の発光モードの物理的機構に関する研究
向山 健,高橋俊樹,後藤 誠,岡田富男,近藤義臣(群馬大)
 
8月23日 (木) 13:10〜15:15
PST-01-42 円形表面波プラズマ装置の放電特性に関する3次元数値解析
中川貴嗣,金 載浩,桂井 誠(東 大)
PST-01-43 平板型表面波プラズマ装置の電子密度均一性向上に関する研究
鳥羽孝幸,桂井 誠(東 大)
PST-01-44 可視光トモグラフィによる高速プラズマ流計測
戸張博之,藤村真哉,服部邦彦,安藤 晃,犬竹正明(東北大)
PST-01-45 磁化レーザー航跡場からの電磁波放射−チェレンコフ航跡−
川上啓道,酒井尚平,東口武史,Dorranian Davoud,
伊藤弘昭,湯上 登,西田 靖(宇都宮大)
PST-01-46 矩形導波管の境界効果を用いたDARCの周波数上昇
保坂真由美,高橋健二,東口武史,Dorranian Davoud,
伊藤弘昭,湯上 登,西田 靖(宇都宮大)
 
8月23日 (木) 15:30〜17:10
PST-01-47 マイクロストリップアンテナを用いたイメージング装置に関する研究
大場瑠意,伊藤弘昭,湯上 登,西田 靖(宇都宮大)
PST-01-48 プラズマイオン注入(PBII)におけるプラズマパルスバイアス法の試み
荒木俊也,島津賢二,池畑 隆,佐藤直幸,田辺利夫,真瀬 寛(茨城大)
PST-01-49 炭素回転プラズマ流とフローティングメッシュの電磁相互作用
島津賢二,岩谷 徹,小林洋治,池畑 隆,佐藤直幸,田辺利夫,真瀬 寛(茨城大)
PST-01-50 IH型線形陽子加速器の開発
桑原正道,伊藤弘昭,湯上 登,西田 靖(宇都宮大)
 
8月24日 (金) 9:00〜11:55
PST-01-51 陽子加速器用PIG放電を用いたイオン源の製作
伊藤弘昭,今井将史,桑原正道,湯上 登,西田 靖(宇都宮大)
PST-01-52 永久磁石を用いたマイクロ波イオン源の磁路の設計
田崎義明,宮本淳史,松峰昌男,林 敬治,作道訓之(金沢工大)
高橋成典,松永保彦,伊藤裕之(アプライド・マテリアルズ・ジャパン)
PST-01-53 パルスプラズマにおけるフラグメントイオンのRF電力依存性
森 武志,横川貴史,小松和弘,大村佳史,林 啓治,作道訓之(金沢工大)
石田丈繁,豊田一行,八島伸二(日立国際電気)
PST-01-54 浮遊多電極放電装置によるC2H4の分解
高橋俊博,長澤 武(宇都宮大)
PST-01-55 プラズマによる殺菌効果
藤原一裕,長澤 武(宇都宮大)
PST-01-56 直流スパッタ法によるNdBa2Cu3O7-δ高温超伝導薄膜の成長に関する研究
高橋荘一郎,安岡信治,渡辺隆志,塩澤貴弘,鈴木健之,鈴木光政(宇都宮大)
PST-01-57 ECRフラーレンプラズマを用いた炭素系薄膜の形成とプラズマ中イオン種計測
石川正彦,佐藤直幸,田辺利夫,池畑 隆,真瀬 寛(茨城大)
 
8月24日 (金) 13:00〜15:55
PST-01-58 間接照射型重イオンビーム慣性核融合に向けた燃料ペレット爆縮不均一の緩和
佐々木 淳,中村恭志,染谷哲勇,川田重夫(宇都宮大)
PST-01-59 重イオン慣性核融合におけるビーム輸送及び収束に関する研究
染谷哲勇,中村恭志,佐々木 淳,川田重夫(宇都宮大)
PST-01-60 Fast Plasma Shutdown Experiments in JT-60U Tokamak
M. Bakhtiari,R. Yoshino,Y. Nishida,H. Tamai,
Y. Kawano,N. Yugami,Y. Miura(宇都宮大)
PST-01-61 コンパクトトーラス配位における外部磁場の電子密度分布への影響
林屋 均,小野 靖,桂井 誠(東 大)
PST-01-62 高強度fsレーザー・薄膜相互作用による高エネルギーイオン生成
中村恭志,川田重夫(宇都宮大)
PST-01-63 強結合プラズマ専用計算機の開発
引地洋明,高橋俊樹,田島雅和,近藤義臣(群馬大)
PST-01-64 レーザープラズマ相互作用に向けた衝突項の直接数値解法
内田好則,中村恭志,下タ村真由美,川田重夫(宇都宮大)
 
* 8月23日 (木) 研究会終了後,懇親会を実施しますので,奮ってご参加下さい。

プラズマ研究会
 
〔委 員 長〕桂井 誠(東 大)
〔副委員長〕小野 茂(武蔵工大)
〔幹  事〕菅井秀郎(名古屋大),安岡康一(東工大)
〔幹事補佐〕板垣敏文(東 大)
 
日 時 9月13日 (木) 9:00〜17:00
場 所 東京電機大学神田キャンパス7号館7801教室(東京都千代田区神田錦町2-2,Tel.03-5280-3522,場所の詳細は,「http://www.dendai.ac.jp/d2_ guide/index.html」をご参照下さい)
共 催 電気学会 東京支部(支部長 松瀬貢規)
議 題 テーマ「球状トーラス」
 
PST-01-65 TS-3/4実験における球状トーラスの高ベータ化・低q化の方向性
小野 靖(東 大)
PST-01-66 TST-2実験の現状
江尻 晶(東 大)
PST-01-67 FIX装置における高ベータFRC実験の現状
井 通暁(大阪大)
PST-01-68 逆バイアスシータピンチ法を用いた球状トカマク生成のアプローチ
高橋 努(日 大)
PST-01-69 θ-ピンチによるSTプラズマのNon-Tearing生成
郷田博司(日 大)
PST-01-70 球状トカマクの非線形現象
水口直紀(核融合科学研究所)
PST-01-71 常に変動を含む系の一般化自己相関量による自己組織化理論と緩和現象
近藤義臣(群馬大)
PST-01-72 FRCの磁場揺動とそれに伴う粒子輸送
高橋俊樹(群馬大)
PST-01-73 球状トーラスにおける高エネルギー粒子:トカマクとの類似点・相違点
飛田健次(原 研)
PST-01-74 TST-2及びNSTXにおけるHHFW実験
高瀬雄一(東 大)
PST-01-75 LATEにおけるECH電流駆動実験
田中 仁(京都大)
PST-01-76 球状トーラスのCHI電流駆動と緩和現象
永田正義(姫路工大)
PST-01-77 高繰り返し率入射STプラズマ源
島村 信(日 大)
PST-01-78 TST及びNSTXにおけるEBW計測実験
白岩俊一(東 大)
PST-01-79 ST炉の検討
長山好夫(核融合科学研究所)
PST-01-80 球状トーラスの炉構造上の問題点
西尾 敏(原 研)

プラズマ研究会
 
〔委 員 長〕桂井 誠(東 大)
〔副委員長〕小野 茂(武蔵工大)
〔幹  事〕菅井秀郎(名古屋大),安岡康一(東工大)
〔幹事補佐〕板垣敏文(東 大)
 
日 時 12月7日 (金) 13:00〜17:25
    12月8日 (土) 9:00〜11:45
場 所 宮崎公立大学交流センター(宮崎市船塚1-1-2,Tel 0985-20-2000,場所の詳細は,次のURLをご参照下さいhttp://www.miyazaki-mu.ac.jp/ ~kaneko/message/map mmu.html)
協 賛 The Tokyo Chapter on the IEEE Nuclesr and Plasma Science Society/Plasma
議 題 テーマ「プラズマ一般」
 
12月7日 (金) 13:00〜17:25
PST-01-81 超光速電離面による電磁波の周波数上昇・放射
東口武史(宮崎大),高橋健二,酒井尚平,伊藤弘昭,湯上 登,西田 靖(宇都宮大)
窪寺昌一,佐々木 亘(宮崎大)
PST-01-82 反射イオンビームの2次元速度空間構造
大津康徳,M. Naser,藤田寛治(佐賀大)
PST-01-83 グロー放電プラズマのレーザートムソン散乱計測による研究
村岡克紀,内野喜一郎,山形幸彦,野口康幸,M. Mansour, P. Suanpoot(九州大),野口正紀(福岡工大)
PST-01-84 誘導結合型高周波プラズマにおける電子2次元速度分布関数
藤田寛治,Peter Cicman,大津康徳(佐賀大)
PST-01-85 RF放電プラズマの制御と負イオン源開発
田坂貴文,田内 康,福政 修(山口大),竹入康彦(核融合研)
PST-01-86 円型表面波プラズマ装置の放電特性の向上に関する数値解
中川貴嗣,金 載浩,桂井 誠(東 大)
PST-01-87 超高速パワーデバイスのキャリア分布に及ぼす外部磁界の影響
松本康寛,青木 喬,井深真治,安岡康一,石井彰三(東工大)
PST-01-88 球状トカマクにおいてOH電流駆動が電子密度分布に与える影響
林屋 均,桂井 誠(東 大)
PST-01-89 トーラスプラズマ中でのペレットアプレーションの基礎過程
佐藤浩之助(九州大),榊田 創(産総研)
PST-01-90 高電圧機器における固体絶縁物からの電界発光に関する研究
高久 拓,児山 剛,椎名 淳,井深真治,安岡康一,石井彰三(東工大)
 
12月8日 (土) 9:00〜11:45
PST-01-91 Ferro-electric barrier discharge induced atmospheric pressure non-thermal plasma and its application to simultaneous NOx, SOx and particulate matter removals by the two-stage plasma/ electrostatic precipitator
Y. Kawada,T. Kaneko,T. Ito and J. S. Chang (McMaster Univ.)
PST-01-92 Modeling of N2-C2F6 Ferro-Electric Packed Bed Discharge Plasmas
K. Takaki and J. S. Chang (McMaster Univ.)
PST-01-93 マルチヌル放電を用いた新しいスパッタシステムの開発
成 ,Okraku-Yirenki,大坪昌久,本田親久(宮崎大),内野喜一郎,村岡克紀(九州大)
PST-01-94 自己吸収法を用いた窒素準安定励起分子の測定
小野 茂,榎本崇宏,堤井新力(武蔵工大)
PST-01-95 溶射材料種がプラズマ電極型溶射ガンの特性に及ぼす影響
大崎 堅,藤本 聡,福政 修(山口大)
PST-01-96 熱プラズマプロセスを用いたフェライト微粒子の高速合成
藤岡崇雅,福政 修,崎山智司(山口大),藤岡和夫(戸田工業)
 
12月7日 (金) 研究会終了後,懇親会を実施します。奮ってご参加ください。