超電導応用電力機器/リニアドライブ 合同研究会

 

〔委 員 長〕仁田旦三(東 大)

〔幹  事〕佐藤謙一(住友電工),石山敦士(早 大)

〔幹事補佐〕梅田政一(電総研),斎藤 隆(フジクラ)

 

〔委 員 長〕海老原大樹(武蔵工大)

〔副委員長〕藤原俊輔(鉄道総研)

〔幹  事〕大崎博之(東 大),北野淳一(JR東海)

〔幹事補佐〕水野 勉(信州大),村井敏昭(鉄道総研)

 

日 時 平成12年1月27日(木)9:15〜18:20

         1月28日(金)9:40〜17:55

場 所 早稲田大学理工学部62W号館1階会議室(東京都新宿区大久保3-4-1,JR高田馬場駅戸山口下車徒歩10分,営団地下鉄東西線高田馬場駅下車徒歩12分,西武新宿線高田馬場駅下車徒歩12分,または,JR新大久保駅下車徒歩10分,詳細は次のURLをご参照下さい,HYPERLINKhttp://www.sci.waseda.ac.jp/campus-map/index.html http://www.sci.waseda.ac.jp/campus-map/index.html)

議 題 テーマ「超電導導体とその応用(電力・輸送機器・その他)」

 

1月27日(木)9:15〜12:00

ASC-00-1 化学気相蒸着法による超電導テープ線材の開発

LD-00-1

尾鍋和憲(フジクラ),赤田広幸,東山和寿(日 立),長屋重夫(中部電力),斉藤 隆(フジクラ)

ASC-00-2  YBCO薄膜テープ線材のクエンチ特性

LD-00-2

浅井弘樹,清水智史,石山敦士(早 大),嘉数 修,伊井秀樹,武田 薫,渋谷正豊(Super-GM)

ASC-00-3  YBCOテープ線材の交流損失特性

LD-00-3

塚本修巳,M. Ciszek,小川 純(横浜国大),嘉数 修,伊井秀樹,武田 薫,渋谷正豊(Super-GM)

ASC-00-4  Low magnetic field study of transport AC losses in YBCO-123/Hastelloy tapes

LD-00-04

塚本修巳,M. Ciszek,雨宮尚之,小川 純,宮城大輔(横浜国大)

ASC-00-5 銀を使わない低コスト高温超電導線

LD-00-5

山田 穣(東 芝)

ASC-00-6  1ターン短絡リングを用いた銀シーステープ線材の各種特性の測定

LD-00-6

田中和史,二ノ宮晃,石郷岡猛(成蹊大)

ASC-00-7 銀シース高温超電導テープ線材のパルス通電特性

LD-00-7

岡田隆志,石郷岡猛,二ノ宮晃(成蹊大)

 

1月27日(木)13:00〜15:45

ASC-00-8 撚り線成型法によるビスマス系丸型銀シース超電導線材

LD-00-8

笹岡高明,室賀岳海,佐藤淳一(日立電線)

ASC-00-9  Bi-2212ラザフォード型圧縮成型導体の開発

LD-00-9

長谷川隆代,青木裕治,大谷 望(昭和電線電纜),R. Sokolowski(IGC),R. Scanlan(LBL),長屋重夫(中部電力)

ASC-00-10  Bi-2212ラザフォード型ケーブル高温超電導マグネット試作

LD-00-10

長屋重夫(中部電力),南 正晴,中野俊英(三菱重工),谷川隆代(昭和電線電纜)

ASC-00-11  Bi系転位型ケーブル導体用丸線と導体の特性

LD-00-11

種子田賢宏,藤上 純,大松一也,武井廣見(住友電工),松尾公義,本庄昇一,三村智男,高橋芳久(東京電力)

ASC-00-12 高温超電導ケーブルの交流損失について

LD-00-12

向山晋一,吉田俊朗,三好一富,三村正直,坪内宏和(古河電工),松尾公義,本庄昇一,三村智男,高橋芳久(東京電力)

ASC-00-13 高温超電導電力ケーブルの均流化条件と交流損失に関する検討

LD-00-13

福井 聡,平澤 巧,佐藤恵子,山口 貢,佐藤孝雄(新潟大)

ASC-00-14 縦磁界とツイスト多心テープ線材の電流分布及び交流損失

LD-00-14

雨宮尚之(横浜国大)

 

1月27日(木)16:00〜18:20

ASC-00-15 高温超電導ケーブルにおける液体窒素圧力損失の検討

LD-00-15

長屋重夫(中部電力),大野光一,二木直洋,後藤謙次,斉藤 隆(フジクラ)

ASC-00-16 超電導並列導体の電磁特性と応用

LD-00-16

岩熊成卓,船木和夫(九 大),堤 克哉(九州電力),能瀬眞一(富士電機)

ASC-00-17 冷凍機伝導冷却高温超電導コイルの安定性評価基準について

LD-00-17

石山敦士,清水智史(早 大)

ASC-00-18 一直流リアクトル型三相限流遮断器の試験

LD-00-18

臼井孝次,堀川達弘,佐藤孝雄,福井 聡,山口 貢(新潟大),長澤 徹(新津工高)

ASC-00-19  Bi2223バルクにおける常伝導転移後の抵抗発生特性に関する検討

LD-00-19

清水洋隆,加藤清隆,横水康伸,松村年郎(名 大),村山宣光(名古屋工技研)

ASC-00-20 超電導バルク体特性の温度・磁界依存性と磁気遮へい型超電導限流器の動作特性評価

LD-00-20

門 裕之,市川路晴(電中研),植田浩史,石山敦士(早 大)

 

1月28日(金)9:40〜12:00

ASC-00-21 三相無鉄心形超電導変圧器の磁界解析

LD-00-21

松岡大樹,毛利智英,片岡昭雄,西方正司(東京電機大),山口 浩(電総研)

ASC-00-22 電磁力平衡コイルを用いた空心超電導変圧器の概念設計

LD-00-22

小林正人,石郷岡猛,二ノ宮晃(成蹊大),嶋田隆一(東工大),佐藤義久(東 芝)

ASC-00-23 超電導限流変圧器の適用可能性に関する基礎的検討

LD-00-23

早川直樹,千種俊二,大久保仁(名 大),鹿島直二,長屋重夫(中部電力)

ASC-00-24 超電導撚線の偏流現象のモデル化とその検証

LD-00-24

坂柳佳宏,佐藤之彦(東工大),山口 浩(電総研)

ASC-00-25 ジェリーロール法CuNbで補強したNb3Sn線の常電導部伝播特性

LD-00-25

村上朝之,瀬戸寿之,鈴木孝治,月井智之,村瀬 暁,島本 進,淡路 智,渡辺和雄(東北大),岩城源三(日立電線)

ASC-00-26  ITERモデル・コイルと13T-46kA導体の実験

LD-00-26

高橋良和(原 研)

 

1月28日(金)13:00〜15:20

ASC-00-27 パルス電流による超電導スイッチの限流特性と繰り返し動作の検討

LD-00-27

堤 浩一,小島 満,今坂公宣,末廣純也,原 雅則(九 大)

ASC-00-28  1kA-25Ω級磁界式PCSの開発

LD-00-28

後藤謙次,定方伸行,斉藤 隆(フジクラ),本間 仁(東北電力),能登宏七(岩手大)

ASC-00-29 永久電流スイッチ用巻軸および巻線の熱収縮量と通電安定性

LD-00-29

上條弘貴,根本 薫(鉄道総研)

ASC-00-30  Ag添加されたSmBaCuO系超電導体の磁気特性

LD-00-30

長屋重夫(中部電力),小早志秀一,長谷山秀悦(同和鉱業)

ASC-00-31 フライホイール用アキシャルギャップ型超電導磁気軸受の特性研究

LD-00-31

長屋重夫,鹿島直二(中部電力),南 正晴,河島 裕,宇仁菅繁(三菱重工)

ASC-00-32 着磁された超電導バルク体の変動磁界中における電磁気的特性

LD-00-32

大山俊章,須佐忠弘,津田 理,石山敦士(早 大),小早志秀一,長谷山秀悦(同和鉱業)

 

1月28日(金)15:35〜17:55

ASC-00-33 超電導バルク体の浮上・案内力特性の評価―浮上搬送装置への応用―

LD-00-33

真川康弘,柳澤道夫,津田 理,石山敦士(早 大),小早志秀一,長谷山秀悦(同和鉱業)

ASC-00-34 超電導バルク体を二次側走行子とするリニア・アクチュエータの試作実験

LD-00-34

村松 亮,古池友秀,津田 理,石山敦士(早 大),小早志秀一,長谷山秀悦(同和鉱業)

ASC-00-35 超電導垂直円筒型短一次リニア誘導モータの特性改善

LD-00-35

菊間崇介,富田守一,石山敦士(早 大)

ASC-00-36 起磁力が不均一な超電導コイルを持つ超電導磁気浮上台車の変位

LD-00-36

藤原俊輔(鉄道総研),藤江恂治(高岳製作所)

ASC-00-37 フラックスの流れに注目した磁気シールド試験(その5)―2重シールドを用いた客室部磁気シールド部試験結果―

LD-00-37

笹川 卓,田川直人(鉄道総研)

ASC-00-38 リニア電磁ポンプに用いる集中巻誘導鉄心の開発

LD-00-38

佐々木博一,佐々木政之,山口昌樹,鹿野快男(東京農工大),小野崎純一,増田二紀(タムラ製作所)


リニアドライブ研究会

 

〔委 員 長〕海老原大樹(武蔵工大)

〔副委員長〕藤原俊輔(鉄道総研)

〔幹  事〕大崎博之(東 大),北野淳一(JR東海)

〔幹事補佐〕水野 勉(信州大),村井敏昭(鉄道総研)

日 時 5月25日(木)10:30〜17:00

    5月26日(金) 9:40〜12:00

場 所 東京電機大学11号館(東京都千代田区神田錦町2-2,JR御茶ノ水駅聖橋口,または,JR神田駅北口,いずれも徒歩8分,あるいは,地下鉄丸ノ内線淡路町駅B7出口徒歩3分,地下鉄千代田線新御茶ノ水駅B7出口徒歩3分,都営地下鉄新宿線小川町駅B7出口徒歩3分,地下鉄(半蔵門線・都営三田線)神保町駅A7出口徒歩8分,地下鉄東西線竹橋駅3B出口徒歩8分)

協 賛 リニアモータのサーボ制御技術調査専門委員会(委員長 渡辺利彦,幹事 脇若弘之,和多田雅哉,幹事補佐 森下明平)

議 題 テーマ「リニアドライブ制御,リニアドライブ一般」

 

5月25日(木)10:30〜12:00

LD-00-39 リニアモータを用いた弾性波発生装置の広帯域化の検

討渡辺利彦,本間一隆(富士電気化学)

LD-00-40 磁性流体を用いたロボットハンドの基礎検討

井戸田浩司,中川聡子(東京電機大)

LD-00-41 GMRラインセンサによる磁界分布の可視化

片岡康浩,脇若弘之(信州大),篠浦 治(TDK)

 

5月25日(木)13:00〜17:00

LD-00-42 リニア搬送システムの高機能化技術調査専門委員会中間報告

大平膺一(日 大),水野 勉(信州大),鈴木晴彦(福島高専),小林 学(ブラザー工業)

LD-00-43 コンプレッサに用いるリニア振動アクチュエータの静推力特性

水野 勉,八重樫拓也(信州大),山本秀夫,渋谷浩洋(松下冷機),山田 一(博士国際協同研究所)

LD-00-44 スロット型可動磁石リニアアクチュエータの設計とその特性

Norhisam M,脇若弘之(信州大),矢島久志,田村和也,藤原伸広,細野正行(SMC)

LD-00-45 位置オブザーバと誘起電圧オブザーバを併用したリニアブラシレスDCモータの推力脈動低減

原田 徹,久保田寿夫,松瀬貢規(明治大)

LD-00-46 コイル外吸着による小形ソレノイドの磁束と推力の検討

杜  剣,巖 龍洙,鹿野快男(農工大)

LD-00-47 光磁気ディスク装置におけるアクチュエータとサーボ技術

市原順一(富士通研)

LD-00-48 磁気ディスク装置におけるアクチュエータとサーボ技術

植松幸弘(富士通)

 

5月26日(金)9:40〜12:00

LD-00-49 リニアモータのサーボ制御技術調査専門委員会中間報告

渡辺利彦(富士電気化学),脇若弘之(信州大),和多田雅哉(武蔵工大),森下明平(東 芝)

LD-00-50 小型ディスク型モータのトルクおよび吸引力特性の検討

冨田 武,小栗浩輔,和多田雅哉,鳥居 粛,海老原大樹(武蔵工大)

LD-00-51 薄鋼板の浮上ギャップ長指令変更による浮上・搬送に関する研究

藤本壮也,川澄俊一,中川聡子(東京電機大)

LD-00-52 機能性材料による電磁変換素子とその磁気浮上への応用

上野敏幸,谷 順二,裘 進浩,奥谷 宗(東北大)

LD-00-53 ニューラルネットワークによるリニアモータの摩擦補償

小石克実,久保田寿夫,松瀬貢規(明治大)


リニアドライブ研究会

 

〔委 員 長〕海老原大樹(武蔵工大)

〔副委員長〕藤原俊輔(鉄道総研)

〔幹  事〕大崎博之(東 大),北野淳一(JR東海)

〔幹事補佐〕水野 勉(信州大),村井敏昭(鉄道総研)

 

日 時 6月23日(金)13:00〜16:30

場 所 東京理科大学野田キャンパス計算科学フロンティア研究センター4階会議室(千葉県野田市山崎2641,東武野田線「運河」駅下車・徒歩7分,TEL 0471-24-1501。場所の詳細は,http://www.sut.ac.jp/info/access/nodaacc.htmlを参照下さい。)

協 賛 医用応用電磁駆動システムの実用化に関する協同研究委員会(委員長 越地耕二,幹事 増澤 徹,和多田雅哉,幹事補佐 柴 建次)

議 題 テーマ「医用応用,リニアドライブ一般」

 

LD-00-54 日本発の体内埋込型完全人工心臓開発のための総合的基礎研究

井街 宏(東 大)

LD-00-55 体内埋め込み型人工心臓システム

塚原金二,土本勝也,和久井秀樹(アイシン・コスモス研究所),妙中義之,巽 英介(国立循環器病センター),越地耕二(東京理科大)

LD-00-56 中長期使用可能な小型・高効率の補助人工心臓システムの開発・製品化

築谷朋典,妙中義之,巽 英介,高野久輝(国立循環器病センター),増澤 徹(茨城大)小西義昭,村井剛次(日機装)

LD-00-57 末期重症心不全に対する人工心臓実用化の重点的研究

妙中義之(国立循環器病センター),越地耕二(東京理科大),三田村好矩(北 大),西村和修(京都大),阿部裕輔(東 大),高谷節雄(東京医科歯科大),西田 博(東京女子医大),松浦雄一郎(広島大),高野久輝,巽 英介(国立循環器病センター),安井久喬(九州大),山家智之(東北大),坂本 徹(東京医科歯科大),西村元延(大阪大),笹子佳門(国立循環器病センター)

LD-00-58 アシスティブテクノロジーの現状と機器開発

舟久保昭夫(東京電機大)

LD-00-59 大動脈内バルーンポンプに用いるリニアモータの動推力特性

水野 勉,細川季展,田代智治,青山俊雄(信州大),大工原誠一,杉田 聡(山洋電気)山田 一(博士国際共同研究所)

LD-00-60 人工心臓用リニア振動アクチュエータの開発

須藤義之,和多田雅哉,海老原大樹(武蔵工大)

LD-00-61 医用応用電磁駆動システムの実用化に関する協同研究委員会中間報告

越地耕二(東京理科大),増澤 徹(茨城大),和多田雅哉(武蔵工大),柴 建次(東京理科大)

 

          研究会終了後,見学会および懇親会(於・第三食堂2階,懇親会費3,000円)を予定しておりますので,奮ってご参加下さい。


交通・電気鉄道/リニアドライブ合同研究会

 

〔委 員 長〕佐々木敏明(佐々木技術士事務所)

〔幹  事〕秦  広(鉄道総研),坂井智和(JR西日本)

〔幹事補佐〕細川成之(交通研),加藤 修(JR東日本)

 

〔委 員 長〕海老原大樹(武蔵工大)

〔副委員長〕藤原俊輔(東洋電機)

〔幹  事〕大崎博之(東 大),北野淳一(JR東海)

〔幹事補佐〕水野 勉(信州大),村井敏昭(鉄道総研)

 

日 時 平成12年7月27日(木)9:30〜12:30

         7月28日(金)9:30〜15:35

場 所 札幌市民会館(札幌市中央区北1条西1丁目,Tel: 011-241-9171。場所の詳細は,次のURLをご参照下さい。URL http://www.welcome.city.sapporo.jp/convention/ichiran/data/019.html)

協 賛 超電導リニアドライブ実証技術調査専門委員会(委員長 牧 直樹,幹事 大崎博之,根本 薫,幹事補佐 鳥居 粛,清水仁司)

議 題 テーマ「電気鉄道・リニアドライブ一般」

 

7月27日(木)テーマ「鉄道一般」9:30〜12:30

TER-00-3 電気車の電気ブレーキによる停止制御の各方式比較

5LD-00-62

小笠正道,渡邉鞆紀(鉄道総研)

TER-00-36 停止までの電気ブレーキ使用車両による定点停止制御

LD-00-63

福田典子,渡邉朝紀(鉄道総研),松岡章弘,大道 環(JR西日本)

TER-00-37 純電気ブレーキを用いた定点停止制御方法の検討

LD-00-64

鈴木高志,古関隆章(東 大),曽根 悟(工学院大)

TER-00-38 純電気ブレーキを実現するための誘導電動機の低速度推定法

LD-00-65

Lilit Kovudhikulrungsri,古関隆章(東 大)

TER-00-39 複数台誘導電動機駆動における速度センサレス再粘着制御の一方式

LD-00-66

山下道寛,渡邉朝紀(鉄道総研)

TER-00-40 粘着力推定を行う空転再粘着制御のベクトル制御車への適用

LD-00-67

道川友規,渡邉朝紀(鉄道総研),松岡成康,山中章広(JR西日本)

 

7月28日(金)テーマ「鉄道一般,リニアドライブ」9:30〜15:35

TER-00-41 在来線変電所制御監視システム(SCADA)の開発と実用化

LD-00-68

堀口 晃,加藤一容,木村義雄,五味貴公(JR東日本),田林精二,藤田哲生(明電舎)

TER-00-42  LRT用信号システムによる旅客流動のシミュレーションによる評価

LD-00-69

奥村幾正,渡辺利勝(大同信号),水間 毅(交通研)

TER-00-43 乗客流の制御を目的とする異常時列車運転整理法

LD-00-70

楊 中平,古関隆章(東 大),曽根 悟(工学院大)

TER-00-44 高速分割併合を導入した貨物鉄道のセミデマンド運行の提案

LD-00-71

氏原康弘,古関隆章(東 大)

TER-00-45 リニアメトロ用リニア誘導モータの等価回路と特性検討

LD-00-72

牧 直樹,太田賢一,平野亮之,草賀洋明,福地繁彦(東海大)

TER-00-46 インバータ制御改良による,変換器出力電圧拡大について

LD-00-73

山内雄介,北野淳一(JR東海),加賀重雄(鉄道総研)

TER-00-47 超電導磁気浮上車両の運動解析手法の検討

LD-00-74

大崎博之,Robert W. Early,鈴木恵理(東 大)

TER-00-48 リニアモータの電機子電流を利用した磁気浮上システムの研究

LD-00-75

河野敬介,古関隆章(東 大)

TER-00-49 樹脂含浸強化よるRE-Ba-Cu-Oの浮上式鉄道パワーリードへの応用検討

LD-00-76

富田 優,長嶋 賢,村上雅人(超電導工学研),根本 薫(鉄道総研)

TER-00-50 車両用超電導主変圧器の概念設計

LD-00-77

秦  広,上條弘貴,藤本浩之(鉄道総研),松村謙太郎,岩熊成卓,船木和夫(九州大)

TER-00-51 高温超電導バルク体の温度制御を伴った繰り返し着磁法の検討

LD-00-78

上條弘貴,藤本浩之(鉄道総研)

TER-00-52 繰り返し温度変化によるY系超電導体の磁気シールド効果劣化特性

LD-00-79

稲井大二郎,中山竜太郎,鳥居 粛,海老原大樹(武蔵工大)

TER-00-53 超電導リニアドライブ実証技術調査専門委員会最終報告―全体まとめ

LD-00-80

牧 直樹(東海大),大崎博之(東 大),根本 薫(鉄道総研),鳥居 粛(武蔵工大),清水仁司(古河電工)

TER-00-54 リニアドライブシステムの用語等再検討調査専門委員会中間報告

LD-00-81

大崎博之(東 大),脇若弘之(信州大),新膳健裕(明電舎)

 

7月27日(木)14:00〜16:00(研究会終了後)札幌市交通局大谷地工場(ゴムタイヤ車両)見学を予定しております。なお,見学には事前申込が必要ですので,ご希望の方は,7月14日(金)までに下記へご連絡下さい。

 連絡先:運輸省交通安全公害研究所 交通安全部特殊鉄道研究室 細川成之 E-mail: hosokawa@tsnri.go.jp Fax: 0422-76-8602


リニアドライブ研究会

 

〔委 員 長〕海老原大樹(武蔵工大)

〔副委員長〕藤原俊輔(東洋電機)

〔幹  事〕大崎博之(東 大),北野淳一(JR東海)

〔幹事補佐〕水野 勉(信州大),村井敏昭(鉄道総研)

 

日 時 10月19日(木)13:30〜16:30

    10月20日(金) 9:30〜11:10

場 所 電気学会第1〜3会議室(東京都千代田区5番町6-2 HOMAT HORIZONビル8F,TEL:03-3221-7313,交通:JR総武線,営団有楽町線・南北町線,都営新宿線市ヶ谷駅より徒歩2分)

協 賛 リニア搬送システムの高機能化技術調査専門委員会(委員長 大平膺一,幹事 水野 勉,鈴木晴彦,鳥居 粛,幹事補佐 小林 学)

議 題 テーマ「搬送,リニアドライブ一般」

 

10月19日(木)13:30〜16:30

LD-00-82 〔特別講演〕リニアモータの放電加工機等への応用

中元一雄(ソディック)

LD-00-83 〔特別講演〕産業用リニアモータ

宮本恭祐(安川電機)

LD-00-84 X-Yリニア同期モータの磁束密度と推力特性

藤井信男,田中 忍,沖永欽二郎(九 大)

LD-00-85 X-Y LIM最適設計に関する基礎的検討

知久順一,乾 成里,大平膺一(日 大)

LD-00-86 X-Y LIMを用いた搬送システムの分岐特性―分岐角度と回転角に推力と台車重心偏倚が与える影響―

宇津野良,乾 成里,大平膺一(日 大)

LD-00-87 三角格子状極配置サーフェスモータにおけるディテント力軽減のための磁石寸法の検討

勝山範一,海老原大樹(武蔵工大)

 

10月20日(金)9:30〜11:10

LD-00-88 ロープレスエレベータ用LSMの力行・回生時における高効率化を目指した実験装置の設計

大久保聡,和多田雅哉,鳥居 粛,海老原大樹(武蔵工大)

LD-00-89 PID制御を用いたロープレスエレベータ用LSMの応答性の検討

伊津野直也,和多田雅哉,鳥居 粛,海老原大樹(武蔵工大)

LD-00-90 新都市交通用リニア誘導モータの端効果補償特性

藤井信男,坂本泰明,栢菅剛士(九 大)

LD-00-91 一次側間欠配置LSMの搬送経路の設置角度による諸特性

遠藤彰久,和多田雅哉,鳥居 粛,海老原大樹(武蔵工大)

 

10月19日(木)研究会終了後,懇親会を開催しますので奮ってご参加下さい。

 

10月20日(金)13:30〜16:30に「リニア搬送システムの高機能化技術調査専門委員会」を開催しますので,委員の方はご出席をお願い致します。


マグネティックス/リニアドライブ合同研究会

 

〔委 員 長〕角野圭一(横浜国大)

〔幹  事〕石山和志(東北大),斎藤 達(日 立)

〔幹事補佐〕竹村泰司(横浜国大)

 

〔委 員 長〕海老原大樹(武蔵工大)

〔副委員長〕藤原俊輔(東洋電機)

〔幹  事〕大崎博之(東京大),北野淳一(JR東海)

〔幹事補佐〕水野 勉(信州大),村井敏昭(鉄道総研)

 

日 時 11月7日 (火) 10:00〜15:05

    11月8日 (水)  9:00〜17:00

場 所 金沢大学工学部秀峯会館(石川県金沢市小立野2-40-20,JR金沢駅西口,北陸鉄道バス4,5番乗場から,錦町行,東部車庫行,金沢女子大行,湯涌温泉行きに乗車,(10,11,12,16番バス),「工学部前」下車(所要時間約25分,230円),Tel: 076-234-4942,Fax: 076-234-4946)

協 賛 磁気応用機器における磁界分布の高度利用技術調査専門委員会(委員長 山田外史,幹事 岩原正吉,原田高志)

    リニアドライブシステムの連成解析手法調査専門委員会(委員長 山田外史,幹事 楡井雅巳,森實俊充,幹事補佐 嚴龍洙)

    IEEE Magnetics Society Tokyo Chapter

議 題 テーマ「磁界応用機器と磁界分布の高度利用,および磁気応用一般リニア駆動装置の連成解析,およびリニアドライブ一般」

 

11月7日 (火) 10:00〜12:05

MAG-00-227

LD-00-92

Design and development of a linear induction motorutilizing theeffect of flux-concentration

 

D. Roy,S. Yamada,M. Iwahara(Kanazawa Univ.)

MAG-00-228

LD-00-93

複合磁性流体インダクタの傾斜による磁束制御に関する実験的検討

 

仲嶺基信,岡 英夫(岩手大)

MAG-00-229

LD-00-94

リニア電磁誘導式噴流はんだポンプのFEMによる再設計

 

佐々木政之,鹿野快男(東京農工大),小野崎純一,増田二紀(タムラ製作所)

MAG-00-230

LD-00-95

リニア誘導モータの一次巻線短絡による推力の変化

 

内海達見,山口 功(東海大)

MAG-00-231

LD-00-96

短一次LIMにおける二次導体接合部渡り時の特性に関する検討

 

紙屋雄史(群馬大),赤木雅陽,若尾真治(早稲田大)

 

 

11月7日 (火) 13:00〜15:05

MAG-00-232

LD-00-97

リニア誘導モータの三次元有限要素法による推力特性解析

 

山口 忠,河瀬順洋,吉田 誠(岐阜大),斉藤洋一,大立泰治(豊田自動織機)

MAG-00-233

LD-00-98

リニア誘導モータの磁界解析におけるWavelet解析の確立

 

杉山 享,鳥居 粛(武蔵工大)

MAG-00-234

LD-00-99

リニア誘導モータにおけるWavelet変換を用いた縁効果解析法の提案

 

薮内雅征,鳥居 粛(武蔵工大)

MAG-00-235

LD-00-100

食事介護トレーシステム用リニア同期モータの開発と制御

 

新田太郎,鹿野快男,嚴 龍洙(東京農工大)

MAG-00-236

LD-00-101

ルービチェック博士とEMSA国際会議

 

山田 一(博士国際協同研),水野 勉(信州大),榎木茂実(新川センサテクノロジ)

 

 

11月8日 (水) 9:00〜11:55

MAG-00-237

LD-00-102

三次元有限要素法によるリニアアクチュエータの特性解析

 

河瀬順洋,山口 忠,伊藤正俊(岐阜大),平田勝弘(松下電工)

MAG-00-238

LD-00-103

三次元有限要素法による界磁巻線を有するLSMの特性解析

 

紙屋雄史(群馬大),林 健児,田 宇鎭,若尾真治(早稲田大)

MAG-00-239

LD-00-104

高速遮断機の電磁反発機構における運動を考慮した磁界解析

 

吉澤敏行,竹内敏恵,岸田行盛,笹尾博之(三菱電機)

MAG-00-240

LD-00-105

空芯機器における複合材料の交流損失の検討

 

長谷川均,松江 仁,村井敏昭(鉄道総研)

MAG-00-241

LD-00-106

平形金属磁石を適用したリニアアクチュエータとその応用例

 

今村圭吾,早乙女英夫(千葉大)

MAG-00-242

LD-00-107

磁束制御形可変リアクトルの構成とその応用

 

園田敏勝,宮長博昭,山光史哲(近畿大)

MAG-00-243

LD-00-108

電力系統電圧制御と磁束制御形可変リアクトル

 

山光史哲,園田敏勝,宮長博昭(近畿大)

 

 

11月8日 (水) 13:00〜17:00

MAG-00-244

LD-00-109

コーン型コイルを用いた海中CLPS給電に関する基礎的検討

 

小畑裕司,佐藤文博,松木英敏(東北大),村上純一(東北電力),佐藤忠邦(トーキン)

MAG-00-245

LD-00-110

磁束制御形可変リアクトルを用いた自励誘導発電機の電圧制御

 

宮長博昭,園田敏勝,山光史哲(近畿大)

MAG-00-246

LD-00-111

スパイラル型磁気マイクロマシンの始動特性

 

仙道雅彦,石山和志,山口正洋,荒井賢一(東北大)

MAG-00-247

LD-00-112

平面磁路形パラメトリック変圧器の巻線配置と変圧器特性の関係

 

太田 勝,坂本禎智(八戸工大)

MAG-00-248

LD-00-113

円筒形磁気シールドの形状と特性

 

笹田一郎(九州大),E. Paperno(ベン・グリオン大)

MAG-00-249

LD-00-114

GMRラインセンサを用いた漏洩磁束法による欠陥検出

 

片岡康浩,脇若弘之(信州大),篠浦 治(TDK)

MAG-00-250

LD-00-115

大型縦置き両端開口型磁気シールドの性能評価(第二報)

 

田代晋久,小出裕之,梅田雄介,笹田一郎(九州大)

MAG-00-251

LD-00-116

渦流探傷法による裏側欠陥の検出について

 

丸田俊樹,白井巧也,金丸保典(金沢工大)

MAG-00-252

LD-00-117

ミアンダコイルを用いた渦電流探傷法による配管溶接部付近の欠陥検出

 

前田哲彦,水野 覚,山田外史,岩原正吉(金沢大)

 

11月7日 (火) 15:10〜17:00に南福光連系所(50Hz/60Hz周波数変換所)の見学会を開催いたします。また,金沢大学電磁場制御実験施設の研究室見学会を随時行います。

11月7日 (火) 研究会終了後,18:30より金沢スカイホテルにて懇親会の開催を予定しておりますので,奮ってご参加下さい。

*宿 泊:11月7日(火)の宿泊は名鉄金沢スカイホテル(S7000朝食税サ込)に確保してあります。希望の方は下記連絡先までお申し込みください。

   連絡先:金沢大学工学部附属電磁場制御実験施設 山田外史(e-mail yamada@magstar.ec.t.kanazawa-u.ac.jp

 なお,個人で予約される方は,次のURL(http://magmac1.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/magcap-j/kanazawa-j.html)に公共の宿のリストがありますのでご参照ください。

 


リニアドライブ研究会

 

〔委 員 長〕海老原大樹(武蔵工大)

〔副委員長〕藤原俊輔(鉄道総研)

〔幹  事〕大崎博之(東 大),北野淳一(JR東海)

〔幹事補佐〕水野 勉(信州大),村井敏昭(鉄道総研)

 

日 時 11月30日 (木) 13:00〜17:00

    12月 1日 (金)   9:30〜12:00

場 所 高知工科大学教育研究棟B1階B102教室(高知県香美郡土佐山田町宮の口185,TEL: 0887-57-2310(岡気付),E-mail: oka@mech.kochi-tech.ac.jp。詳しい場所はhttp://www.kochi-tech.ac.jp/kut J/frame R/map/map2.htmlを参照して下さい。交 通:飛行機 高知空港よりタクシー15分(\3,500)。JR土佐山田駅(特急停車)よりバス。JR,バスに関する時刻表など詳しい案内は高知工科大学ホームページ参照。車:大学周辺のご案内についても高知工科大学ホームページ参照。http://www.kochi-tech.ac.jp/kut J/general/map.html

 

協 賛 磁気浮上系における連成問題調査専門委員会(委員長 引原隆士,幹事 村井敏昭,千葉 明,幹事補佐 大橋俊介)

議 題 テーマ「電磁力支持・磁気浮上・リニアモータ・一般」

 

11月30日 (木) 13:00〜15:05 座長 村井敏昭(鉄道総研)

LD-00-118 埋込磁石構造ベアリングレスモータにおけるトルクの増加

吉松林太郎,山下広悠,千葉 明,大島政英(東京理科大),深尾 正(東京工大)

LD-00-119 永久磁石・高温超電導ハイブリッド型ベアリングの荷重特性

伊藤卓也,宇都周作,大橋俊介,平根喜久(関西大)

LD-00-120 ギャップ制御型マイクロ浮上機構

森田 剛(理化学研究所),岡 宏一(高知工科大),樋口俊郎(東 大)

LD-00-121 2種類の磁気軸受を用いたマイクロPMモータの評価

山根崇寛,小森望充(九州工大)

LD-00-122 任意形状の単巻コイル間の相互インダクタス

田中章雄(宇部高専),武平信夫(徳山高専)

 

11月30日 (木) 15:20〜17:00 座長 引原隆士(京都大)

LD-00-123 磁気レールを用いた交流吸引型磁気浮上搬送システムの走行特性

井出剛史,小西 弘,平根喜久(関西大)

LD-00-124 磁気浮上鋼板の台車搬送に関する基礎研究

川澄俊一,今井秀和,中川聡子(東京電機大)

LD-00-125 有限要素法による振動解析を含む制御系設計

佐瀬雅則,和多田雅哉,鳥居 粛,海老原大樹(武蔵工大)

LD-00-126 薄鋼板磁気浮上装置における2指令複合型磁気浮上系の実験的検証

内御堂 元,和多田雅哉,鳥居 粛,海老原大樹(武蔵工大)

 

12月1日 (金) 9:30〜12:00 座長 大橋俊介(関西大)

LD-00-127 NEW SOLUTIONS AND BASE CONCEPTION FOR MAGNETICALLY LEVITATION TRAINSCANTEMIR

CODRIN-GRUIE(東 大)

LD-00-128 EDS系動力学解析のための実験システムの提案

吉岡 孝,引原隆士(京都大)

LD-00-129 インダクトラック磁気浮上方式の電磁力解析

村井敏昭,長谷川均(鉄道総研)

LD-00-130 磁性流体ダンパの非ニュートン粘性を考慮したモデル化と電流制御

古川忠志,井戸田浩司,中川聡子(東京電機大)

LD-00-131 速度特性評価用リニア誘導モータのリングモデルの試作と実験

太田賢一,牧 直樹(東海大)

LD-00-132 交通用リニア同期モータの直線モデルの試作と実験

草賀洋明,牧 直樹(東海大)

 

11月30日 研究会終了後,懇親会を開催しますので奮ってご参加下さい。

参加を希望される方は11月17日までに岡 宏一(高知工科大学知能機械システム工学科E-mail: oka@mech.kochi-tech.ac.jp Tel: 0887-57-2310 Fax: 0887-57-2320)まで御連絡下さい。

 大学の寮の横にゲストハウス(部屋数限定,素泊り\3,000)があります。宿泊希望の方は11月11日までにoka@mech.kochi-tech.ac.jpまで連絡して下さい。ただし11月30日の宿泊分のみです。