〔委 員 長〕日高邦彦(東 大)
〔幹 事〕長尾雅行(豊橋技科大),湯本雅恵(武蔵工大)
〔幹事補佐〕中野俊樹(防衛大),花井正広(東 芝)
日 時 平成12年1月27日(木)9:30〜16:45
1月28日(金)9:30〜16:45
場 所 宮崎公立大学交流センター会議室(宮崎市船塚1-58,場所の詳細は次のURLをご参照下さい,http://www.houden.miyazaki-mu.ac.jp/index.html,Tel0985-20-9848)
共 催 電気学会 九州支部(支部長 肥前洋一)
議 題 テーマ「気体放電,液体放電,放電基礎・応用,材料一般」
1月27日(木)9:30〜12:00
ED-00-1分散系ER流体の粒子凝集力に関する電気伝導の役割
花岡良一,高田新三,村雲正敏(金沢工大),桜井宏治,安齋秀伸(藤倉化成)
ED-00-2液体窒素/エポキシ複合絶縁系における部分放電開始のV-t特性
枦山盛幸,千種俊二,早川直樹(名 大),本庄昇一,大熊 武(東京電力),大久保仁(名 大)
ED-00-3高温超伝導コイル模擬環境下における気泡挙動及び部分破壊特性に及ぼす圧力の影響
小松宏彰,櫛永 稔,石 福烈,末廣純也,原 雅則(九 大)
ED-00-4固体絶縁物表面における油中沿面放電の進展(8)
毛利 篤,中尾好隆(室蘭工大),仲神芳武,宮本昌広(富士電機総研),酒井洋輔(北 大),田頭博昭(室蘭工大)
ED-00-5ポリマー表面上にある水滴の帯電状況と放電特性
有瀬成浩,山田裕二,大坪昌久,本田親久(宮崎大)
1月27日(木)13:00〜16:45
ED-00-6塩水注水時のがいし表面の漏れインピーダンスとESDDとの関係
柴田智博,藤島友之,山下敬彦,松尾寿夫(長崎大),平岡幸生(九州電力)
ED-00-7塩霧エージング中のポリマー表面の放電特性と劣化に与える影響
西岡秀樹,大坪昌久(宮崎大),竹之内修(航空大),本田親久(宮崎大)
ED-00-8室温ボイドにおける高周波重畳電圧下の部分放電特性
栗原隆史,鶴信一郎,末廣純也,原 雅則(九 大)
ED-00-9インパルス電圧連続印加によるPMMA中の放電トリー現象
勝山佳則,花岡良一,高田新三,新保 實,香林利幸(金沢工大)
ED-00-10紫外線照射下におけるポリエチレンの交流電気トリー特性
下川文幸,丸山 純,末廣純也,原 雅則(九 大)
ED-00-11正極性沿面ストリーマの進展長―電圧特性
千葉政邦,熊田亜紀子,清水康広,日高邦彦(東 大)
ED-00-12水車発電機固定子コイルのAE波計測による絶縁診断(3)
辻 利則,金子正光(宮崎公立大),迫田良信(宮崎大),地敏史(佐土原高校)
渡辺和也,大坪昌久,本田親久(宮崎大),竹之内修(航空大),山津謙一,田中和洋(九州電力)
1月28日(金)9:30〜12:00
ED-00-13ウェーブレット変換を用いた負コロナ放電の変動特性に関する研究
安藤義則,奥村克夫,河村達雄(芝浦工大)
ED-00-14直流電界計測用光応用電界センサを用いた放電空間中の電界計測
谷口真一郎,黒木隆介(宮崎大),辻 利則(宮崎公立大),大坪昌久,本田親久(宮崎大)
ED-00-15楔形ギャップ中における直流コロナ発生時の自由導体粒子挙動
酒井港一,Abella Dan Labrado,末廣純也,原 雅則(九 大)
ED-00-16Charging
Mechanism and Behavior of a Conducting Particle on a Dielectrically Coated
Electrode under Nonuniform DC and AC Electric Fields
Abella Dan Labrado,酒井港一,末廣純也,原 雅則(九 大)
ED-00-17九州地域の落雷危険度マップの作成と検討
濱本貴寿(宮崎大),竹之内 修(航空大),大坪昌久,本田親久(宮崎大),岸田 広(九州電力)
1月28日(金)13:00〜16:45
ED-00-18レーザアブレーションによる義歯抗菌用酸化チタン成膜
鈴木 薫,升谷滋行,笠茂幸嗣,中田順治(日 大)
ED-00-19熱電材料シリコンボライドのレーザアブレーション成膜
野村 慎,鈴木 薫,中田順治(日 大)
ED-00-20レーザPVD法成膜時における水素プラズマエッチング効果
相馬千里,鈴木 薫,中田順治(日 大)
ED-00-21プラズマイオン注入によるDLC(ダイヤモンド状炭素)成膜
吉田仁紀(日 大),中森秀樹(ナノテック),鈴木 薫,中田順治(日 大)
ED-00-22IPP方式ガスパフZピンチプラズマの挙動とホットスポットのギャップ長依存性
真崎貴宏,今坂公宣,末廣純也,原 雅則(九 大)
ED-00-23磁気中性線放電プラズマの最適生成条件に関する研究
成 烈汶,大坪昌久,本田親久(宮崎大),内野喜一郎,村岡克紀(九 大)
1月27日(木)の研究会終了後,懇親会を開催いたしますので奮ってご参加下さい。
〔委 員 長〕日高邦彦(東 大)
〔幹 事〕長尾雅行(豊橋技科大),湯本雅恵(武蔵工大)
〔幹事補佐〕中野俊樹(防衛大),花井正広(東 芝)
〔委 員 長〕大木義路(早 大)
〔幹 事〕武内良三(日 立),岡本達希(電中研)
〔幹事補佐〕宮田裕之(フジクラ),西川宏之(都立大)
日 時 平成12年2月17日(木)9:30〜16:50
2月18日(金)9:30〜16:30
場 所 名古屋大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー3階ベンチャーホール(名古屋市千種区不老町,場所はhttp://www.vbl.nagoya-u.ac.jp/access/access.htmlにてご確認下さい)
共 催 絶縁界面の評価・改質技術調査専門委員会(委員長
田中祀捷)
電気学会東海支部(支部長 小澤和佳)
IEEE名古屋支部(支部長
水谷照吉)
議 題 テーマ「国際会議報告,誘電絶縁放電分野の将来展望,界面絶縁特性,屋外絶縁,放電基礎・応用」
2月17日(木)9:30〜12:00
ED-00-24 13th
International Conference on Dielectric Liquids(ICDL)出席報告
DEI-00-28
早川直樹(名古屋大)
ED-00-25 第11回高電圧国際会議(ISH'99)報告
DEI-00-29
山中三四郎(名城大),小崎正光(岐阜高専)
ED-00-26 1999年CIGRE
SC15シドニー会議報告
DEI-00-30
長尾雅行(豊橋技科大),水谷照吉(名古屋大),遠藤奎将(日 立)
ED-00-27 IEC
TC98京都会議報告
DEI-00-31
木村 健(三菱電機),岡本達希(電中研),小林繁雄(新潟工業短大)
ED-00-28 IEC
TC15/SC15C国際会議報告
DEI-00-32
渡辺英紀(都立大)
ED-00-29 1999
IEEE CEIDP会議報告
DEI-00-33
大木義路(早 大)
ED-00-30 JICABLE'99報告
DEI-00-34
丸山 悟(古河電工)
2月17日(木)13:00〜15:00
ED-00-31 パルスパワー技術の現状と将来展望
DEI-00-35
秋山秀典(熊本大)
ED-00-32 電気・電子絶縁システムの学術・技術研究の将来展望
DEI-00-36
田中祀捷(電中研)
ED-00-33 欧米における高電圧・電力機器技術の開発動向
DEI-00-37
大久保仁(名古屋大)
2月17日(木)15:20〜16:50
ED-00-34 小電流真空アークの不安定現象の解析―銀電極の場合―
DEI-00-38
ナロン・ムンクン,新井一由,森宮 脩(日本工大)
ED-00-35 CF3+およびCClF2+イオンの移動度の測定
DEI-00-39
藤沢立巳,山田忠比古(大同工大),後田澄夫(豊田高専),近藤芳孝(大同工大)
ED-00-36 パルス波形とガス状態が放電脱硝過程に及ぼす影響―ボルツマン方程式と化学動力学計算による解析―
DEI-00-40
伊藤衡平,萩原勝幸,中浦裕之,恩田和夫,田中秀和(豊橋技科大)
2月18日(金)9:30〜11:30
ED-00-37 動的接触角測定によるシリコーンゴムの撥水性評価
DEI-00-41
本間宏也,李 昌龍,畔柳俊幸,泉 邦和(電中研)
ED-00-38 シリコーンゴムの電気絶縁特性に及ぼす試料表面の影響
DEI-00-42
馬場延幸,村本裕二,穂積直裕,長尾雅行(豊橋技科大)
ED-00-39 シリコーンゴムの沿面電気絶縁特性
DEI-00-43
永田昌貴,平岡幹浩,島田美月,水野幸男(名工大),内藤克彦(名城大),石割三千雄,篠窪弘行,越野幸広,近藤邦明(日本ガイシ)
ED-00-40 エポキシ樹脂吸水時の充填材界面処理と誘電特性
DEI-00-44
後藤一敏,関谷洋紀,福田篤志,木下 晋(東 芝)
2月18日(金)12:30〜16:30
ED-00-41 二層誘電体LDPE/EVAの電圧分担率の周波数特性
DEI-00-45
伊藤俊彦,田中康寛,高田達雄(武蔵工大),田中祀捷(電中研)
ED-00-42 密度の異なるLDPE界面の空間電荷挙動
DEI-00-46
新村健太,兼子一重,森 竜雄,水谷照吉(名古屋大),石岡 貢(日本ポリケム),永田達也(中部電力)
ED-00-43 高温領域における高分子―高分子絶縁界面の部分放電劣化の検討
DEI-00-47
丸山 敦,鈴置保雄(名古屋大),永田達也(中部電力)
ED-00-44 高分子固体界面における電気絶縁特性評価試料の開発―界面状態と絶縁破壊の評価―
DEI-00-48
賈 守国,鈴木輝久,Fernando. B.C. Pasan,村本裕二,穂積直裕,長尾雅行(豊橋技科大),田中祀捷(電中研)
ED-00-45 部分放電パターンの発生要因解明を目的とした放電開始遅れ時間の測定
DEI-00-49
道上 一,長江啓史,村本裕二,穂積直裕,長尾雅行(豊橋技科大)
ED-00-46 異種高分子融着界面における交流トリー及びインパルストリーの進展特性
DEI-00-50
荒井孝則,荒井利文,工藤勝利(明治大)
ED-00-47 模擬トリーチャンネルのPD電流波形の計測とPD機構の検討
DEI-00-51
吉見 敦,金岩浩志,鈴置保雄,水谷照吉(名古屋大)
* 2月17日(木)17:30〜19:30まで名古屋大学内にて懇親会を予定しています。皆さま多数のご参加をお待ちしています。参加ご希望の方は,連絡先までお申し込み願います。
* 連絡先:長尾雅行(豊橋技術科学大学電気電子工学系,Tel
0532-44-6725,Fax 0532-44-6757,E-mail: nagao@eee.tut.ac.jp
nagao@eee.tut.ac.jp)
〔委 員 長〕日高邦彦(東 大)
〔幹 事〕長尾雅行(豊橋技科大),湯本雅恵(武蔵工大)
〔幹事補佐〕中野俊樹(防衛大),花井正広(東 芝)
〔委 員 長〕石井 勝(東 大)
〔幹 事〕乾 昭文(東 芝),青野一朗(三菱電機)
〔幹事補佐〕本山英器(電中研)
日 時 6月21日(水)13:30〜17:00
場 所 電気学会第2〜5会議室(東京都千代田区五番町6-2,HOMAT
HORIZON ビル8F,JR中央線,営団地下鉄有楽町線・南北線,都営地下鉄新宿線,いずれも市ヶ谷駅下車徒歩2分,Tel 03-3221-7313)
協 賛 超長ギャップ放電特性調査専門委員会(委員長 新藤孝敏,幹事 松本 聡,高木伸之,幹事補佐
三木 恵)
議 題 テーマ「長ギャップ放電,雷放電・高電圧一般」
ED-00-48
kHz KrFエキシマレーザを用いた放電トリガ特性の向上
HV-00-26
山浦道照,林 信哉,猪原 哲,佐藤三郎,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-49 レーザ誘導放電のための基礎研究
HV-00-27
竹野裕正,植田浩介,大澤靖治(神戸大),趙 孟佑,長沢 暁(九州工大),荒井健次(福井工大)
ED-00-50 レーザ誘雷に於ける強電離,弱電離プラズマを用いた放電誘導実験2
HV-00-28
島田義則,内田成明,山中千代衛(レーザ技術総研),緒方淳寿,河崎善一郎(大阪大),石田博孝,川端欣哉(関西電力)
ED-00-51 2波長レーザの同軸重畳照射による直流放電誘導
HV-00-29
増子幸一郎,小島秀一,松岡成居,日高邦彦(東 大)
ED-00-52 雷放電誘導のためのプラズマチャネルの条件
HV-00-30
三木 恵,和田 淳,新藤孝敏(電中研)
ED-00-53 裸電線と樹木の雷インパルス放電特性に関する実験的検討
HV-00-31
坂江摩己,浅川 聡,横山 茂(電中研),諸岡泰成,池末賢士(九州電力)
ED-00-54 コストパフォーマンスを考慮した配電線雷フラッシオーバ率計算手法
HV-00-32
浅川 聡,横山 茂,坂江摩己(電中研)
〔委 員 長〕日高邦彦(東 大)
〔幹 事〕長尾雅行(豊橋技科大),湯本雅恵(武蔵工大)
〔幹事補佐〕中野俊樹(防衛大),花井正広(東 芝)
〔委 員 長〕大木義路(早 大)
〔幹 事〕武内良三(日 立),岡本達希(電中研)
〔幹事補佐〕宮田裕之(フジクラ),西川宏之(都立大)
日 時 平成12年7月17日(月)10:00〜16:30
場 所 名城大学天白キャンパス図書館多目的ホール(名古屋市天白区塩釜口1-501,地下鉄鶴舞線「塩釜口駅」下車,1番出口徒歩約8分,Tel: 052-832-1151。場所の詳細は次のURLをご参照下さい。URL
http://www-rr1.meijo-u.ac.jp/e/campus/mein.htm)
協 賛 トリーイング劣化機構と高分子高次構造の影響調査専門委員会(委員長
清水教之,幹事 田中秀郎,幹事補佐 金神雅樹)
電気学会東海支部
IEEE
DEIS Japan Chapter
IEEE
Nagoya Section
議 題 テーマ「トリーイング,放電一般」
ED-00-55 XLPEの高温領域におけるトリー発生に及ぼす酸素の影響
DEI-00-60
伊藤浩平,今井國治,清水教之,縄田正人(名城大)
ED-00-56D
PPにおける模擬トリーからのトリー伸展に及ぼすアニール効果
EI-00-61
今井國治,伊藤浩平,清水教之,縄田正人(名城大)
ED-00-57 模擬トリーチャンネルからのトリー伸展現象―トリー形状および部分放電の径時変化―
DEI-00-62
金岩浩志,吉見 敦,鈴置保雄,水谷照吉(名古屋大)
ED-00-58 エポキシ樹脂の交流トリーイング特性に及ぼす充填剤の影響
DEI-00-63
小田健一,景山智幸(豊橋技科大),箕田充志(松江高専),穂積直裕,村本裕二(豊橋技科大),小崎正光(岐阜高専),長尾雅行(豊橋技科大)
ED-00-59 高分子の高次構造と性質
DEI-00-64
鈴木雅史(秋田大),金神雅樹(電中研),澤 五郎(愛知工大)
ED-00-60 高分子の電気的特性に及ぼす高次構造の影響
DEI-00-65
江原由泰(武蔵工大),大木義路(早 大),小崎正光(岐阜高専),山野芳昭(千葉大)
ED-00-61 電気トリーの発生と高次構造の影響(その1)―低電界における電気トリーと劣化現象―
DEI-00-66
田中秀郎(古河電工),片貝昭史(日立電線),関口洋逸(住友電工)
ED-00-62 電気トリーの発生機構と高次構造の影響(その2)―高電界における電気トリー現象―
DEI-00-67
片貝昭史(日立電線),田中秀郎(古河電工),関口洋逸(住友電工)
ED-00-63 電気トリー進展機構と高次構造の影響
DEI-00-68
穂積直裕(豊橋技科大),山北隆征(関西大),河村英昭(名城大),工藤勝利(明治大)
ED-00-64 水トリーの発生・進展―高分子高次構造の影響と化学的プロセスー
DEI-00-69
関井康雄(千葉工大),井上大輔(東京電力),岡下 稔(昭和電線電纜),染矢 啓(三菱電線工業),今 博之(フジクラ)
ED-00-65 水トリーの電気特性とその検出方法
DEI-00-70
熊澤孝夫(中部電力),中川信一(関西電力),橋詰俊成(矢崎電線)
*懇親会が研究会終了後,17:30〜19:00まで学内にて開催します。奮ってご参加ください。
問合せ先:名城大学理工学部電気電子工学科 清水教之(名古屋市天白区塩釜口1-501,Tel:
052-832-1151 ext. 5072,Fax: 052-832-1298(学科事務),E-mail: shimizu@meijo-u.ac.jp)
〔委 員 長〕八井 浄(長岡技科大)
〔副委員長〕堀岡一彦(東工大)
〔幹 事〕江 偉華(長岡技科大)
〔幹事補佐〕土田秀一(電中研)
〔委 員 長〕日高邦彦(東 大)
〔幹 事〕長尾雅行(豊橋技科大),湯本雅恵(武蔵工大)
〔幹事補佐〕中野俊樹(防衛大),花井正広(東 芝)
日 時 8月28日(月)13:30〜17:40
8月29日(火)
9:00〜12:10
場 所 長岡技術科学大学極限エネルギー密度工学研究センター極限棟2階ゼミ室(長岡市上富岡町,場所はhttp://home.nagaokaut.ac.jp/info/access.html,
http://etigo/building/building.htmlにてご確認下さい。)
協 賛 パルス超高エネルギー密度状態の発生と制御調査専門委員会(委員長
八井 浄,幹事 石井彰三,幹事補佐 江 偉華)
議 題 テーマ「排気ガス処理,放電・パルスパワー一般」
8月28日(月)13:30〜15:30
PPT-00-41 アンモニアラジカルインジェクタを用いたNOx処理法
ED-00-66
西田充孝,行村 建(同志社大),神原信志(出光興産),丸山敏朗(京都大)
PPT-00-42 マルチポイントバリア放電を用いたNO除去量のギャップ長依存性
ED-00-67
藤原民也,戸田憲二,加藤昭二,高木浩一(岩手大)
PPT-00-43 パルス細線放電法によるAlN超微粒子の作製
ED-00-68
セーンウライ・チャーンナロン,杵鞭義明,江 偉華,八井 浄(長岡技科大)
PPT-00-44 放電によって高速旋回する非平衡プラズマの2次元数値解析
ED-00-69
小杉英之,原田信弘(長岡技科大)
8月28日(月)15:40〜17:40
PPT-00-45 極限エネルギー密度発生・応用装置“ETIGO-III”の特性
ED-00-70
小田恭之,今田 剛,江 偉華,八井 浄(長岡技科大),徳地 明,二宮紀彦(ニチコン)
PPT-00-46 イオンビームアブレーションプラズマの動特性計測
ED-00-71
井手浩二,北山伸二,鈴木常生,江 偉華,八井 浄(長岡技科大)
PPT-00-47 大強度パルスイオンビームによるアブレーション加速の時間依存解析
ED-00-72
矢澤 勝,原田信弘(長岡技科大)
PPT-00-48 rダイオードによる炭素イオンビーム発生
ED-00-73B
河原吉博,前坪洋介,土居弥寿彦,北村岩雄,升方勝己(富山大)
8月29日(火)9:00〜10:30
PPT-00-49 プラズマフォーカス装置から発生する高エネルギーイオンビームの計測
ED-00-74
高尾和人,塩谷将希,平田 諭,北村岩雄,升方勝己(富山大)
PPT-00-50 強誘電体を用いた高輝度マイクロプラズマ光源
ED-00-75
三宅賢稔,山野井隆,井深真治,安岡康一,石井彰三(東工大)
PPT-00-51 RFプラズマの空間分布と基板上の熱流束との相関
ED-00-76
高木浩一,古関代司,中谷和生,佐藤信安,藤原民也(岩手大)
8月29日(火)10:40〜12:10
PPT-00-52 Light
Emission from the Surface of Ferroelectric Ceramics Subjected to AC High
Voltages
ED-00-77
Azhar Kamal, Yuan-Shing Liu,Hidetoshi Watanabe,
Taku Takaku,Koichi Yasuoka, Shozo Ishii (Tokyo Inst. of Tech.)
PPT-00-53 パルスイオンビーム蒸着法によるB4C薄膜作製
ED-00-78
北島和男,鈴木常生,江 偉華,八井 浄(長岡技科大)
PPT-00-54 クライストロンモジュレータ用IEGTスイッチの開発
ED-00-79
堀 利彦(高輝度光科学研究センター),岡村勝也(東 芝)
*
8月28日(月)研究会終了後,懇親会を開催いたしますので奮ってご参加下さい。
〔委 員 長〕日高邦彦(東 大)
〔幹 事〕長尾雅行(豊橋技科大),湯本雅恵(武蔵工大)
〔幹事補佐〕中野俊樹(防衛大),花井正広(東 芝)
日 時 9月13日(水)13:30〜17:00
場 所 工学院大学新宿校舎0652教室
共 催 電気学会東京支部(支部長 松瀬貢規)
議 題 テーマ「放電一般」
ED-00-80 Xeエキシマランプの解析―1次元モデルと2次元モデルの比較―
明石治朗(防衛大),小田昭紀,酒井洋輔(北 大),高橋信明(防衛大)
ED-00-81 室温および極低温気体の不平等電界中放電特性
豊田裕之,座間成幸,熊田亜紀子,松岡成居,日高邦彦(東 大)
ED-00-82 真空中のアルミナ沿面放電に及ぼす切削加工処理の影響
山納 康,小林信一(埼玉大),斉藤芳男(高エネルギー加速器研究機構)
ED-00-83 SF6ガス中絶縁物エッジの雷インパルス絶縁特性
花井正広,合田 剛(東 芝)
ED-00-84 レーザ誘起蛍光法による窒素誘導結合パルスプラズマの診断
中野俊樹,高井良誠一(防衛大),寒川誠二(日本電気)
放電研究会
〔委 員 長〕日高邦彦(東 大)
〔幹 事〕長尾雅行(豊橋技科大),湯本雅恵(武蔵工大)
〔幹事補佐〕中野俊樹(防衛大),花井正広(東 芝)
日 時 9月28日(木)9:30〜17:00
9月29日(金)9:30〜17:10
場 所 佐賀大学理工学部6号館(DC棟)2階多目的セミナー室(佐賀市本庄町1番地,連絡先:山部(Tel 0952-28-8648),または,林(Tel
0952-28-8642))
議 題 テーマ「環境浄化技術および放電一般」
9月28日(木)
ED-00-85 コロナ放電により供給された荷電粒子密度の測定
福田建悟,林 信哉,佐藤三郎,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-86 小型紫外光源を用いた光造形に関する研究
田中貴雄,林 信哉,佐藤三郎,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-87 太陽電池を用いたUチューブ接触槽による水処理システムの構築
池末友和,林 信哉,佐藤三郎,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-88 マイクロギャップにおける誘電液膜の挙動に及ぼす静電気の影響
尾上信明,半田修三,金沢誠司,大久保利一,野本幸治(大分大)
ED-00-89 熱プラズマスイッチを用いた誘導性パルスパワーの基礎的研究
蓑原康弘,林 信哉,佐藤三郎,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-90 POS開放動作と入射プラズマパラメータとの相関
吉村和俊,林 信哉,佐藤三郎,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-91 多針―平板電極型無声放電による一酸化窒素の生成特性
村山賢一,山形幸彦,池上知顯,蛯原健治(熊本大)
ED-00-92 電極形状が放電現象とNO除去性能に及ぼす影響
佐野和慶,吉岡芳夫(金沢工大)
ED-00-93 NOx
Treatment by DC Streamer Corona Discharge with Series Gap
関 鵬輝,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-94 直流コロナリアクタによる排ガス処理
藤井富朗,北村 洋,Massimo Rea,青木幸生,荒生靖史(神戸高専)
ED-00-95 放電密度,エネルギー密度及び放電間隙長とNOx除去性能の関係
新川智祥,吉岡芳夫,島崎純平,佐野和慶(金沢工大)
ED-00-96 パルスパワー方式排ガス処理におけるアンモニアの効果
堀 秀男,浪平隆男,王 斗艶,塚本俊介,勝木 淳,秋山秀典(熊本大),内田佳孝,小池正実(九州電力)
ED-00-97 無声放電によるエンジン排ガス中のNO除去実験時の特異現象
島崎純平,吉岡芳夫(金沢工大)
ED-00-98 無声放電によるNOx除去における音波の効果
村上健太郎,江原由泰,伊藤泰郎(武蔵工大)
ED-00-99 パックドベッドプラズマ反応器のNOx除去特性に対するBaTiO3ペレットの影響―その4―
川崎敏之,平川晴規,金沢誠司,大久保利一,野本幸治(大分大)
ED-00-100 平板型リアクターによるNOx処理
清水一男,小田哲治(東 大)
ED-00-101 マイクロコジェネレーション付きコンパクト型NOx除去システム
筒井康平,吉岡芳夫(金沢工大)
ED-00-102 各種非熱平衡プラズマによる排ガス浄化技術の適用法と相互比較法
吉岡芳夫(金沢工大)
ED-00-103 パルスコロナ放電ならびにパルスバリア放電によるOHラジカルの2次元計測
小野 亮,小田哲治(東 大)
9月29日(金)
ED-00-104 沿面放電式オゾナイザの放電光観察
成田秀夫,藤井順二,芳賀義昭(安川電機)
ED-00-105 NOx
LESSオゾナイザー
馬場誠二(ゴールドシステム),田中 剛,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-106 複合放電方式オゾン発生器によるオゾン生成特性
森 茂浩,紀伊法道,林 信哉,佐藤三郎,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-107 Survey
on Superposition Effects with Change of DC and Surface Discharge Conditions
Hee-Sung Ahn,林 信哉,佐藤三郎,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-108 ガス種による共面放電オゾン発生の変化
沖田裕二,野口 基,村田隆昭(東 芝)
ED-00-109 高純度酸素のオゾン発生特性
橋本孝一,石岡久道(富士電機総研)
ED-00-110 無声放電型オゾナイザにおける誘電体材料とオゾン発生特性
松尾高博,林 信哉,佐藤三郎,山部長兵衛(佐賀大),石岡久道,田中義郎(富士電機総研)
ED-00-111 二重放電型オゾナイザの発光分光を用いたガス温度測定
伊藤昭二,下崎光明,林 信哉,佐藤三郎,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-112 環境浄化に関する第1回ポーランド・日本Hakoneグループシンポジウム報告山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-113 高周波無声放電を用いたオゾン生成とNOx分解
藤本真樹,野間喜樹,山形幸彦,蛯原健治(熊本大)
ED-00-114 オゾン計画法馬場誠二,長尾浩樹(ゴールドシステム)
山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-115 オゾンの損失過程
鈴木 徹,I.M. Rusinov,鈴木 進,伊藤晴雄(千葉工大)
ED-00-116 高気圧O2ガス中の負イオン移動度測定
林 喬久,伊藤晴雄(千葉工大)
ED-00-117 非熱平衡プラズマによる低濃度VOC処理―触媒効果
小田哲治,山路 啓,高橋 正(東 大)
ED-00-118 ストリーマ放電による揮発性有機化合物の分解特性
菅沼英男,林 信哉,佐藤三郎,山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-119 ストリーマコロナ・触媒併用反応器のトルエン分解特性
李 鍛,薬師寺大輔,金沢誠司,大久保利一,野本幸治(大分大)
*
9月28日(木)の研究会終了後,17:30頃から学内にて懇親会を開催(会費3,000円,学生1,000円)しますので,奮って御参加下さい。
〔委 員 長〕日高邦彦(東 大)
〔幹 事〕長尾雅行(豊橋技科大),湯本雅恵(武蔵工大)
〔幹事補佐〕中野俊樹(防衛大),花井正広(東 芝)
〔委 員 長〕松村年郎(名古屋大)
〔幹 事〕大下陽一(日 立),河野弘道(東 芝)
〔幹事補佐〕加藤達郎(三菱電機),杉山修一(富士電機総研)
〔委 員 長〕石井 勝(東 大)
〔幹 事〕乾 昭文(東 芝),青野一朗(三菱電機)
〔幹事補佐〕本山英器(電中研)
日 時 11月1日(水)9:30〜17:00
11月2日(木)9:00〜16:40
場 所 鳥取県立県民文化会館(鳥取県鳥取市尚徳町101-5,JR鳥取駅横(鳥取バスターミナル)から湖山・鳥大線・賀露線など「日赤県庁前」下車(所要時間約5分),Tel:
0857-21-8700。詳細は,http://www1.pref.tottori.jp/torikenmin/をご参照下さい)
議 題 テーマ「高電圧一般(高電圧現象,開閉保護機器技術)」
November
1, 2000(Wednesday) 9:30〜11:50 |
|
Session
1(Room A) Arc Phenomena(SF6 and Other Gases) |
|
ED-00-120 SP-00-28 HV-00-38 |
Influence
of Various Gas Injections upon Ar Thermal ICP at Atmospheric Pressure |
Yasunori Tanaka,M. Takahashi,T. Sakuta(Kanazawa
Univ.) |
|
ED-00-121 SP-00-29 HV-00-39 |
Time
Constants and Conductances of Wall-stabilized Arcs Burning in Different Gases |
Y. Yokomizu,T. Kojima,T. Matsumura(Nagoya Univ.) |
|
ED-00-122 SP-00-30 HV-00-40 |
Experimental
Considerations in Dielectric Capability of Inhomogeneous High Temperature SF6
Gas in a Gas Circuit Breaker |
Toshiyuki Uchii,Hiromichi Kawano,Tetsuya
Nakamoto,Katsumi Suzuki,Koichi Iwata(Toshiba) |
|
ED-00-123 SP-00-31 HV-00-41 |
Interrupting
Phenomena of SF6-N2 Gas Mixture |
Takeshi Shinkai,Kenji Arai(Toshiba) |
|
November
1, 2000(Wednesday) 9:30〜11:50 |
|
Session
2(Room B) Surge Phenomena(Transformer and Substation) |
|
ED-00-124 SP-00-32 HV-00-42 |
Behavior
of Transformer Windings under Impulse Voltages |
Syarif Hidayat,Parouli M. Pakpahan,Hendri(Bandung
Inst. of Tech.) |
|
ED-00-125 SP-00-33 HV-00-43 |
Simulation
of Surge on Transformer Winding by Numerical Electromagnetic Field Analysis |
Shohei Kato,Kunitaka Mizobe(Toyo Univ.) |
|
ED-00-126 SP-00-34 HV-00-44 |
A Study
on Countermeasure against Transformer Transfer Voltage at a Hydroelectric
Power Plant |
Toshihisa Funabashi,Toshirou Sugimoto,Takamitsu
Ito(Meidensha) |
|
Toshiaki Ueda(Chubu Electric Power),Akihiro
Ametani(Doshisha Univ.) |
|
ED-00-127 SP-00-35 HV-00-45 |
Distance-dependent
Travelling-Wave Phenomena detected within Lightning Surge Wavef orms at
Substation |
Iwao Miyachi,Masayuki Yoda(Aichi Inst. Tech.) |
|
Toshiaki Ueda,Atsuya Yoshida(Chubu Electric
Power) |
|
ED-00-128 SP-00-36 HV-00-46 |
Verification
Test and Analysis for Insulation Design at Kihoku Converter Station |
Toshio Sonoda,Masato Yamada,Kiyoshi Hasegawa,Taizo
Hasegawa(Kansai Electric Power) |
|
Nobuyuki Nakada, Masakazu Yokoyama(Hitachi) |
|
Satoshi Yasuda, Takashi Okamoto(Mitsubishi
Electric) |
|
November
1, 2000(Wednesday) 13:30〜14:30 |
|
Special
Session(Room A) |
|
The IEEE
FLASH Program: A Structure for Evaluation of Transmission Line Lightning
PerformanceWilliam A. Chisholm(Ontario Power Tech.) |
|
November
1, 2000(Wednesday) 14:45〜17:00 |
|
Session
3(Room A) Lighting Phenomena |
|
ED-00-129 SP-00-37 HV-00-47 |
The Energy
Characteristics of Small Current Winter Lightning in Hokuriku triggered by
Rocket |
Hideyuki Yoshida,Hirokazu Miyazaki,Tatsuya
Hayashi,Toru Iwao,Shigeyuki Kusunoki, |
|
Tsuginori Inaba(Chuo Univ.),Shinichi Sumi(Chubu
Univ.) |
|
Masayuki Yoda(Aichi Inst. of Tech.),Koichi
Nakamura(Nagoya Inst. of Tech.) |
|
ED-00-130 SP-00-38 HV-00-48 |
Mechanism
of Positive Discharge with 1000 Coulombs in Winter Lightning |
Kenji Horii(Daido Institute of Technology) |
|
Shinichi Sumi(Chubu University) |
|
Minoru Nakano(Toyoda National College of
Technology) |
|
ED-00-131 SP-00-39 HV-00-49 |
Types of
Winter Lightning Initiated by an Upward Leader from a 200m-high Stack |
Atsushi Wada,Akira Asakawa,Takatoshi Shindo,Shigeru
Yokoyama |
|
(Central Research Institute of
Electric Power Industry) |
|
ED-00-132 SP-00-40 HV-00-50 |
Corona
Discharge Current at Arm End and Electric Field Intensity on Top of EHV
Transmission Tower in Winter Mountains |
Kohei Asai,Masahumi Nakamura,Koichi Nakamura(Nagoya
Inst. Of tech.) |
|
Masahito Shimizu(Chubu Electric Power) |
|
ED-00-133 SP-00-41 HV-00-51 |
Effect
of Impulse Waveforms on Lightning Attachment to an Open Wire and a Tree |
Maki Sakae,Akira Asakawa,Shigeru Yokoyama |
|
(Central Research Inst. of
Electric Power Industry) |
|
Yasunari Morooka, Kenshi Ikesue(Kyushu Electric
Power) |
|
November
1, 2000(Wednesday) 13:30-17:00 |
|
Session 4(Room
B) Measurement and Discharge Phenomena |
|
ED-00-134 SP-00-42 HV-00-52 |
Development
of HV DC Standard in the JEMIC |
K. Yonesu,K. Shishido,T. Inoue,M. Miyakoda,K.
Shimizu(JEMIC) |
|
K. Nagai(ETL),H. Hirayama(TMIT) |
|
ED-00-135 SP-00-43 HV-00-53 |
Electric
Field Calculation in Composite Dielectrics by Curved Surface Charge Method
with Non-conforming Charge Representation |
Shoji Hamada,Tadasu Takuma(Kyoto Univ.) |
|
ED-00-136 SP-00-44 HV-00-54 |
Potential
Distribution Measurement of Surface Discharge in SF6 Gas |
Akiko Kumada,Masakuni Chiba,Kunihiko Hidaka(The
Univ. of Tokyo) |
|
ED-00-137 SP-00-45 HV-00-55 |
Identification
of Partial Discharge Location Based on Propagation Properties of Acoustic
Waves in GIS |
Masahiro Kozako,Shinya Ohtsuka(Kyushu Inst. of
Tech.) |
|
Koji Sawai(Takaoka Electric Mfg.) |
|
Masayuki Hikita(Kyushu Inst. of Tech.) |
|
ED-00-138 SP-00-46 HV-00-56 |
Analytical
Study of Partial Discharge Sensor |
Kenichi Nojima,Hiroshi Koyama,Toshihiro Hoshino, |
|
Masahiro Hanai,Katsumi Suzuki(Toshiba) |
|
ED-00-139 SP-00-47 HV-00-57 |
Risk
Assessment of GIS based on Amplitude Ratio of PD-induced Electromagnetic Wave
measured by UHF method |
Kenji Takenaka,Masahiro Kozako, Shinya Ohtsuka(Kyushu
Inst. of Tech.) |
|
Koji Sawai(Takaoka Electric Mfg.),Masayuki
Hikita(Kyushu Inst. of Tech.) |
|
ED-00-140 SP-00-48 HV-00-58 |
Analysis
of VHF-wideband Pulse-train Electromagnetic Noises caused by Partial
Discharge on Power Distribution Lines |
Ampol Tungkanawanich,Zen-ichiro Kawasaki,Kenji
Matsuura(Osaka Univ.) |
|
ED-00-141 SP-00-49 HV-00-59 |
Study on
Impulse Breakdown Properties of High Temperature SF6 Gas using Laser-Produced
Plasma |
Satoru Nagasawa,Shinya Ohtsuka,Mengu Cho,Masayuki
Hikita(Kyushu Institute of Technology) |
|
Koji Miura,Michiaki Nakamura(Kyushu Electric
Power Company) |
|
November
2, 2000(Thursday) 9:00-11:45 |
|
Session
5(Room A) Surge Phenomena(Distribution Line and Low Voltage Circuit) |
|
ED-00-142 SP-00-50 HV-00-60 |
Simulation
of Induced Surge on Distribution Line during Nearby Lightning by Numerical
Electromagnetic Field Analysis |
Shohei Kato(Toyo Univ.)Tsutomu Takinami,Takao.
Hirai,Tomomi Narita(Tokyo Electric Power) |
|
ED-00-143 SP-00-51 HV-00-61 |
Lightning
Protection Methods for Customer's Facilities Located in Mountainous Areas
Facing The Sea of Japan |
Kazuo Nakada(Hokuriku Electric Power) |
|
ED-00-144 SP-00-52 HV-00-62 |
Analysis
of Lightning Overvoltage in Low-Voltage Power Distribution Lines with Service
Drop Lines |
Hitoshi Sugimoto,Akira Asakawa,Shigeru Yokoyama(Central
Research Inst. of Electric Power Industry) |
|
Kazuo Nakada(Hokuriku Electric Power) |
|
ED-00-145 SP-00-53 HV-00-63 |
Experimental
Study on Operation of Surge Protect Devices Installed in The Indoor Equipment
due to Lightning Surges. |
Takahiro Ohtsuka,Koji Maezuki(Toko Electric) |
|
ED-00-146 SP-00-54 HV-00-64 |
Review
and Suggestion on Modeling of Power Distribution Instrument for Estimation of
Lightning Fault Ratio |
K. Michishita(Shizuoka Univ.),M. Kojima(Kogakuin
Univ.) |
|
T. Shimomura(Mitsubishi Electric),Y. Ishizaki(Toshiba) |
|
S. Yokoyama(Central Research Inst. of Electric
Power Industry) |
|
ED-00-147 SP-00-55 HV-00-65 |
Development
of Analysis Method for the Flashover Rate due to Lightning on Power
Distribution Lines in Consideration of Cost Performance. |
Akira Asakawa,Shigeru Yokoyama,Maki Sakae(Central
Research Inst. of Electric Power Industry) |
|
November
2, 2000(Thursday) 9:00-11:20 |
|
Session
6(Room B) Arc Phenomena(VCB et. al.) |
|
ED-00-148 SP-00-56 HV-00-66 |
Arc
Column Diameter at the Outlet of Arc Extinction Tubes |
Masanori Matsuoka,Kunihiko Mizumoto(Toko
Electric) |
|
Satoaki Arai(Tokyo Denki Univ.) |
|
ED-00-149 SP-00-57 HV-00-67 |
Arc
Energy and Temperature rise on Electrode of Vacuum Circuit Breaker |
Masayuki Sakaki,Hidemitsu Takebuchi,Yoshihiko Matsui,Akira
Nishijima(Meidensha) |
|
ED-00-150 SP-00-58 HV-00-68 |
Radiation
Efficiency Emitted from the Torch Plasma as Function of In-put Power |
Toru Iwao,Hirokazu Miyazaki,Tsuginori Inaba(Chuo
Univ.) |
|
ED-00-151 SP-00-59 HV-00-69 |
Simulation
of Switching Arc Using Modified Mayr Model |
Yerzan Eshef,Mitsuhiro Kuramochi,Yoshimasa
Taniguchi(Toko Electric) |
|
Satoaki Arai(Tokyo Denki Univ.) |
|
ED-00-152 SP-00-60 HV-00-70 |
3-Dimensional
Simulation on Electrical Conductivity of CuCr Contact Materials |
Junjia He,Toshiro Matsumura(Nagoya Univ.) |
|
November
2, 2000(Thursday) 13:00-16:10 |
|
Session
7(Room A) Surge Phenomena(Transmission Line) |
|
ED-00-153 SP-00-61 HV-00-71 |
On Relationship
between Lightning Characteristics Observed by LLP System and Transmission
Line Outages in Hokkaido |
K. Fujii,N. Sugawara(Kitami Inst. of Tech.) |
|
K. Hosono,N. Mabuchi,T. Aoyama(Hokkaido
Electric Power) |
|
ED-00-154 SP-00-62 HV-00-72 |
Propagation
Speed Calculation of Sheath Surge for Power Cable System Installed in Tunnel |
Takaie Matsumoto(Shizuoka Univ.) |
|
ED-00-155 SP-00-63 HV-00-73 |
Study on
Transient Overvoltages at Line End |
Jun Ozawa,Masatomo Kobayashi(Hitachi) |
|
ED-00-156 SP-00-64 HV-00-74 |
Sensitivity
Analysis of various Models of Tower Components for 500 kV Transmission lines |
Yoh Yasuda,Yuji Hirakawa, Koichiro Shiraishi,Takehisa
Hara(Kansai Univ.) |
|
ED-00-157 SP-00-65 HV-00-75 |
Flashover
Analysis of Transmission Lines Considering a Mutual Grounding Resistance
between a Tower-Footing Base and a Vertical Counterpoise |
Shozo Sekioka(Kansai Tech) |
|
ED-00-158 SP-00-66 HV-00-76 |
Insulator
Voltage Waveforms on Transmission Tower Associated with Back Flashover on One
Phase |
R.K. Pokharel,M. Ishii(The Univ. of Tokyo) |
|
ED-00-159 SP-00-67 HV-00-77 |
A Study
on Arrangement of Transmission Line Arresters by a Multiple Flashover
Analysis |
Takamitsu Ito(Meidensha),Toshiaki Ueda(Chubu
Electric Power) |
|
Hideto Watanabe,Toshihisa Funabashi(Meidensha) |
|
Akihiro Ametani(Doshisha Univ.) |
|
November
2, 2000(Thursday) 13:00-16:00 |
|
Session
8(Room B) Insulator and Contamination |
|
ED-00-160 SP-00-68 HV-00-78 |
The
Icing Stress Product: A Measure for Testing and Design of Electrical
Insulation in Winter Conditions |
William A. Chisholm,John Kuffel(Ontario Power
Tech.) |
|
Masoud Farzaneh(Univ. of Quebec at Chicoutimi) |
|
ED-00-161 SP-00-69 HV-00-79 |
Insulation
Deterioration and Voltage Distribution of Sheds for a String of Suspension
Insulators and a Line-Post Insulator Covered with Salt-Ice for 66kV
Transmission Line |
N. Sugawara,K. Tanishima(Kitami Inst. of Tech.) |
|
H. Ishikawa,Y. Fujii(Hokkaido Electric Power) |
|
ED-00-162 SP-00-70 HV-00-80 |
Insulation
Characteristics of Four Type Polymer Insulators with Different Shapes
Subjected to Artificial Ice Accretion |
Kenichi Kurashige,Noriyoshi Sugawara(Kitami
Inst. of Tech.) |
|
Susumu Ito,Kuniaki Kondo,Toshiyuki Nakachi(NGK
Insulators) |
|
ED-00-163 SP-00-71 HV-00-81 |
Influences
of Parameters on the Curing Process of Epoxy Insulator for Power Cable
Joints. |
Y.K. Ha,W.B. Kim,D.W. Kim,M.K. Choi(LG Cable) |
|
ED-00-164 SP-00-72 HV-00-82 |
Withstand
Voltage Performance of Polymer Hollow Insulators under Live-Line Washing
Condition |
S. Ito,T. Irie,K. Kondo,T. Nakura,Y. Utsumi(NGK
Insulators) |
|
ED-00-165 SP-00-73 HV-00-83 |
Study on
the Frequency Characteristics of Leakage Current Waveforms of a String of the
12-t Suspension Insulators |
Tomotaka Suda(Central Research Inst. of
Electric Power Industry) |
|
ED-00-166 SP-00-74 HV-00-84 |
Primitive
Analysis of Surface Discharge on Porcelain Housing of ZnO Surge Arrester
under Pollution |
Yoshihiro Kawaguchi,Toshihiro Shimizu(Kokushikan
Univ.) |
|
ED-00-167 SP-00-75 HV-00-85 |
Application
of Polymer Housing Type Surge Arresters to HVDC Converter Stations |
Hiromasa Nakao(Kansai Electric Power) |
|
Masahiro Hirose(Shikoku Electric Power) |
|
Masayuki Hatano(Electric Power Development) |
|
Shingo Shirakawa,Morio Ito,Katsuya Maruyama,Akio
Mizukoshi(Hitachi) |
*11月1日(水)17:30から県民文化会館内で懇親会を開催いたしますので,奮ってご参加ください。
*懇親会に参加を希望される方は,10月13日(金)までに電力中央研究所 本山(Fax:03-3480-3642,e-mail: motoyama@criepi.denken.or.jp)までご連絡ください。
〔委 員 長〕日高邦彦(東 大)
〔幹 事〕長尾雅行(豊橋技科大),湯本雅恵(武蔵工大)
〔幹事補佐〕中野俊樹(防衛大),花井正広(東 芝)
日 時 12月7日(木)10:05〜17:30
12月8日(金)
9:00〜17:45
場 所 広島工業大学(広島県広島市佐伯区三宅2-1-1,JR山陽本線五日市駅下車,タクシーで5〜6分,または,広電宮島線に乗り換え楽々園下車,徒歩15分,Tel
082-921-3121。詳細は,http://www.it-hiroshima.ac.jp/index-jp/access-Tp.htmlをご参照下さい)
協 賛 高エネルギー密度化に関わる真空中の放電制御技術調査専門委員会
(委員長 湯本雅恵,幹事 斉藤芳男,山本修,幹事補佐 末次祐介)
議 題 テーマ「真空放電,放電基礎・応用」
12月7日(木)10:05〜11:45
ED-00-168 進行波型直接エネルギー変換器の変調方式の検討(U)
小畑偉史,竹野裕正(神戸大),八坂保能(京都大)
ED-00-169 脈流を用いた直流GISの絶縁劣化診断(V)
黒岩康生,中本 聡,竹野正裕,大澤靖治(神戸大),荒井健次(福井工大)
ED-00-170 真空沿面破壊電圧と陰極接合部電界の関係
佐藤伸治,澤田 敦,小山健一,糸谷孝行,宮本聖一(三菱電機)
ED-00-171 針対平板電極系放電場における力学
川本広行(早稲田大)
12月7日(木)13:00〜17:30
ED-00-172 低地球軌道環境での絶縁体表面での放電時の周辺プラズマの挙動
R. Ramasamy,趙 孟佑,匹田政幸(九州工大)
田中孝治,佐々木進(宇宙科学研)
ED-00-173 電子衝撃を受けた金属表面からの放出ガス分析
中村一裕,山納 康,小林信一(埼玉大),斉藤芳男(高エネ研)
ED-00-174 電鋳法により形成した無酸素銅電極の放出特性
小林信一,関川健太郎,渋沢真弘(埼玉大)
壁谷善三郎,田尻桂介(三菱重工),斉藤芳男(高エネ研)
ED-00-175 真空中固体絶縁物の帯電に伴う電流・発光の観察
山本 修,宅間 董,永田 悟,西本暁洋,生駒慎吾(京都大)
ED-00-176 放出型電子顕微鏡を用いた電子放出点の観測
今泉紀彦,山納 康,小林信一(埼玉大),斉藤芳男(高エネ研)
ED-00-177 真空中の電子ビーム照射による帯電生成過程の絶縁物依存性
伊藤慎悟,鰐部尚佳,加藤克巳(名古屋大)
袴田好美(日 立),大久保仁(名古屋大)
ED-00-178 真空中の不平等電界下における直流電圧印加時のアルミナ帯電特性
春日 研,山納 康,小林信一(埼玉大),斉藤芳男(高エネ研)
ED-00-179 真空中不平等電界下における長ギャップ絶縁破壊特性
鰐部尚佳,伊藤慎悟,加藤克巳(名古屋大)
塩入 哲(東 芝),大久保仁(名古屋大)
ED-00-180 真空インパルスアークの不安定現象と裁断現象
鶴田浩一(茨城大),佐藤紀彰(茨城大,高岳製作所)
ED-00-181 真空アークによる凸凹金属表面クリーニング―楔形溝への影響―
久保祐也,吉田英隆,細井俊裕,岩尾 徹(中央大)
武田紘一(秋田県立大),稲葉次紀(中央大)
12月8日(金)9:00〜11:30
ED-00-182 低気圧グロー放電における前駆現象の進展過程
後藤和裕,細川辰三,大内幹夫,金田輝男(東京電機大)
ED-00-183 高E/n領域窒素放電中での窒素解離再結合過程に対する管壁の寄与
小峰啓介,湯本雅恵,堺 孝夫(武蔵工大)
ED-00-184 窒化炭素CNx作製における照射イオンのエネルギー依存の検討
小野寺朋和,宮沢英行,湯本雅恵,堺 孝夫(武蔵工大)
ED-00-185 Int.
Symp. on High Pressure Low Temperature Plasma Chemistry(略称Hakone会議)報告
山部長兵衛(佐賀大)
ED-00-186 無声放電の応用と放電特性(オゾナイザ,CO2レーザ,PDP)
田中正明,民田太一郎,八木重典(三菱電機)
ED-00-187 高周波無声放電を用いた活性ラジカル生成・分解技術の開発
野間善樹,村山賢一,藤本真樹,山形幸彦,池上知顕,蛯原健治(熊本大)
12月8日(金)13:15〜17:45
ED-00-188 KrFエキシマレーザアブレーション法による酸化物及びDLC薄膜作製
蛯原健治,池上知顕,山形幸彦,光木文秋,大島多美子(熊本大)
ED-00-189 RF放電中でのシャンティングプラズマ生成
天野信之,行村 建(同志社大)
ED-00-190 同軸型真空アーク源を用いたプラズマイオン注入
堀野裕治(大工研)
ED-00-191 ホローカソードマグネトロンによる金属プラズマの生成
東 欣吾,宮脇 紀,小林 稔,八束充保(姫路工大)
ED-00-192 プラズマイオン注入による窒化クロム膜の生成
寺本智之,久世英司,行村 建(同志社大),丸山敏朗(京都大)
ED-00-193 負荷の影響を受けないプラズマイオン注入用モデュレータ特性
久世英司,寺本智之,行村 建(同志社大)
ED-00-194 プラズマイオン注入法によるa-C膜の作
渡辺俊哉(ファインセラミックスセンター)
山本和弘,古賀義紀(物質工研),田中章浩(機械技研)
ED-00-195 磁気フィルタ型真空アークイオンプレーティング
池田光邦,泉喜久夫,宮野竜一,日比美彦,
滝川浩史,榊原建樹(豊橋技科大)
ED-00-196 鋼への大電力・超短パルスイオンビームの繰り返し照射効果
赤松 浩,谷原令祐,岩崎 源,池田 孜,東 欣吾,藤原閲夫,八束充保(姫路工大)
ED-00-197 ミラー閉じこめ型ECRプラズマスパッタリングによるSrTiO3薄膜の低温合成
三宅正司,馬場 創(大阪大),沼田 乾(KTF高度計測センター)
*講演20分,質疑5分とします。
*12月7日(木)18:00から懇親会を開催する予定ですので,奮ってご参加ください。
* 12月8日(金)11:30から実験室の見学を予定しています。